ゲーム万場 


[2018/6/25]

 カグラは面白くないって言ったくせに、「シノビリフレ」はやってしまう、そんな土日でした。

 いやぁ、シノビリフレ、けっこう本気のエロ具合ですね。立体視できないのが残念でならない。これで、掴んだところが凹むとか、もう一歩進めてあればなぁ。まぁやってることは「魔女審判」と同じなんですけどね。

 息子がカービィをやりたいと言うので、3DSの「吸い込み大作戦」を購入。DL専売なので例によってアマゾンで購入したのですが、ここで痛恨のミス。息子の3DSにダウンロードしたかったのですが、自分の3DS専用になってしまいました、、、。流れとしては、アマゾンで購入後にマイニンテンドーで引き換えを行い、後は自動的に自分の3DSにダウンロードされる、のですが、この時、マイニンテンドーに自分のアカウントでログインしていたので、自分の3DS用になってしまったのです。

 これはこれで自分で遊ぶとして、しょうがないので、もう一回購入して、こんどは息子のアカウントでログインしようと自分のアカウントをログアウトした状態でアマゾンからマイニンテンドーにとんだのですが、なにがいけなかったのか、また自分のアカウントでの登録となってしまったのです、、、どうになもならないのか、、、いろいろ試行錯誤した結果、息子のアカウントでログインした状態で、アマゾンからマイニンテンドーへとぶと、マイニンテンドーで引き換えボタンが数秒だけ表示された後にエラー画面に切り替わるのですが、この数秒の間にボタンを連打したら、いけました。息子の3DSへダウンロードできました。

 これが許されるのか不明ですが、もし間違ったアカウントでダウンロード登録してしまった場合、上記の方法でなんとかなるかもしれません。お試しください、とは大っぴらに言えませんが、どうしようもないですからね、、、。3DSにしろスイッチにしろ、複数台持ち且つアカウントを使い分けている人はお気をつけください。

[2018/6/20]

 スイッチ届いた!カグラやってる場合じゃねぇ!

 ニンテンドウストアで、本体・ジョイコン・ストラップのみのパッケージを注文したものが届きました!ジョイコンの色は選べて、息子のチョイスで青と緑。届いた箱はとても薄く、従来の1/3程。値段は税込みで27000円弱。急いで買ってきた保護シートを貼り、初期設定も完了。

 そして気になるのが、以前売ってしまったハードでダウンロード購入したソフトを今回のハードで再ダウンロードできるのか、というところ。アカウントで管理されているとは聞いていますし、ハードはちゃんと初期化して売ってはいましたが、ちょっと自信がなかったのです。

 で、結論としては、できました!ゼロガンナー2、ガンバード、ストライカーズ1945II、ウルトラストII、ブラスターマスターゼロ、そしてシノビリフレを一気にダウンロード。ただ、SDカードは初期化されてしまいましたね。でもスクリーンショットは残っていたので嬉しかった。

 USB充電ケーブルは1000円程度のものを買ってきて、とりあえずは困らない程度には整いました。もちろんドックがないのでモニターには繋がりませんけどね。それと地味に無くて不便なのが、外したジョイコンを合体させるグリップ。まぁここは我慢か。

 そしてさっそく、Bloodstained: Curse of the Moonをアマゾンで購入してダウンロード。アマゾンだとダウンロードソフトも割引価格なのです。インティクリエイツ作のドラキュラということでかなり期待していたのですが、この安定感はすごい。スクリーンショットで予想していた手触りとピッタリ一致。こういう感覚になれるメーカーってあまりない。最初のボスはロックマンを彷彿とさせるギミックで、ここらへんもロックマンを手掛けていたインティクリエイツクオリティですね。操作キャラも増えたので、ちょこちょこ進めていきたい。


[2018/6/19]

 ソウルハッカージの合間に、ずっと積んでいた「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」を遊んでみたら、あんまり面白くない。開発は「お姉チャンバラ」のタムソフトなので、もっとアクションゲームとして面白いものを期待していましたよ。

 操作キャラやミッションはいっぱい用意されているけどやることはほぼ一緒。もっとキャラ性能や武器に差をつけてほしい。コンボ数のカウントはガバガバでとにかくカウントされる。動きや音が軽すぎて爽快感が無い。ボタン連打で終わる。のんびり過ごしているはずの部室でも走ることしかできず、歩けない。忍びは歩いてはいけないのか。

 メインとも言えるキャラの鑑賞モードも期待外れ。キャラを上下に動かすとおっぱいが揺れるけど、お尻も髪も揺れない。それに立体視を有効に使えていない気がする。キャラ全体が一律に立体設定されているおかげで、おっぱいがそれほど強調されていない。ここは不自然でもおっぱいを力強く飛び出させてほしかった。さらに拡大縮小左右回転しかできないので、おっぱいを上下から見ることができず、パンツも見えない。それと皆おっぱいが大きいけど、3Dモデルは使いまわしが多い気がする。

 なんかわかった気がする。やはりこういったゲームは男の主人公がいないと盛り上がらない。先生は男なので、いっそのこと先生をプレイヤー視点にしてしまえば良いのに。ラブコメ&セクハラ要素がないと物足りない。

 明日は予約購入していて特典のCDまで持ってたりする「閃乱カグラ2 -真紅-」をプレイ予定。

[2018/6/11]

 GV-USB2、S端子は設定で変える必要があったらしい。設定を変えたらばっちり映った。スーファミ、N64、ゲームキューブ、サターン、ドリキャス、PS2はS端子で遊べるようにセッティングが完了。

 、、、正直言って、セッティングしたら満足した部分がある。いつでも遊べるとなると油断して遊ばないパターンですね。まぁ今回セッティングした理由の半分は画像のキャプチャ目的なので、そちらのほうはちまちま進めていきたいかな。

 ソウルハッカーズ、造魔が完成。HPはまだ800弱だし、MPにいたっては400弱ながらも、ステータスは、知力が30、運20の2つ以外は全て40まで上げられたので、これで良しとしました。

 後は、ヤムさん、モトさん、ミトラス様の耐力を上げたら、ライドウx2へ再挑戦です。圧勝の未来が見える。

[2018/6/7]

 動画キャプチャ機器GV-USB2を購入。これはコンポジット(黄/S 赤白)接続のゲーム機やビデオ機をパソコン上で見ることができ、動画や静止画が簡単にとれる便利機器なのに安い、2680円。

 なんで買ったかっていうと、もうコンポジットを接続できるモニターが無いからなんですね。しかしこれさえあればスーファミもN64もサターンもできないもんもんとした日々とおさらば。

 で、まず試したのは、WiiU。別にWiiUはHDMIで繋いでいるので今でも問題なく遊べるんですが、実はWiiUはWiiのS端子ケーブルがそのまま使えるんです、ということをついさっき知りました。てっきりHDMIオンリーかと思ってましたよ。

 で、WiiUの素晴らしい点は、WiiUパッドで接続設定できる、ということ。例えばPS2だと、アナログからデジタルへ切り替える時は、アナログに接続したモニターを見ながら接続設定し、設定を変えた瞬間にアナログモニターに映らなくなり、すかさずデジタルモニターに繋ぎなおして、接続確認する、という具合ですっごいやり辛いんですよね。もちろんどちらかのモニターしかない場合は、手探りで設定する他ないんですよ。

 しかしWiiUは常時手元のパッドで設定できるので本当便利。さっそくどんなもんかと繋いでみたら、あれ?S端子が反応しない。黄色で繋いだら、映った!ただ、画面比率が4:3で固定されてしまった。どうやらGV-USB2は4:3のみらしい。左右がつぶされ、ちょっと縦長になる。もちろんSD画質なので、多少ぼやけた感じ。まぁでも遊べるのでそれほど問題はなさそう。静止画のキャプチャも簡単。これでまたゲーム画面を本HPに載せることができそうです。

[2018/6/5]

 ソウルハッカーズ、ヤムさん、モトさん、ミトラスさん、ついでに造魔も強くなった。時間のある時にでもライドウx2に挑戦しよう。

 スーパーマリオギャラクシー、少し遊んでは放置を繰り返していましたが、この度、本腰を入れることにしました。そんなプレイスタイルでこんなこと言うのも説得力ない話なんですが、ほんとマリギャラは面白いんですよ。マリオ64が3Dアクションを築いたとすれば、マリギャラは3Dアクションをさらに一歩進めたゲームだと思う。敢えてフィールドを小さい球体にすることで、3Dの利点である、奥行きあるアクション・カメラワークの妙なんかを存分に楽しませてくれる。

 世間知らず丸出しな言い方だけど、世の3Dアクションゲームはマリオの後追いなんじゃないかって感じさえする。キャラの流用で保守的に見えるのに、常に最先端なゲームの担い手であるマリオって、やっぱ凄いわ。


[2018/6/1]

 8月末に発売されるメガテンのピクシーfigmaが欲しくてたまらないので予約しました。顔の再現度が素晴らしい。これほどほしいと思ったのはアイギスfigma以来ですよ。結局アイギスは見送っているものの、ピクシーに乗せられて買ってしまいそうで怖い。フィギュア関係だけには手を出さないと決めていましたがどうしたものか。いや、amiiboはけっこう持ってるんですけどね。


[2018/5/30]

 ソウルハッカーズ、ついにコウテイを仲魔にした!いやぁ、造魔のレベルを80以上にするのがけっこう面倒で、かなり時間がかかってしまいましたよ。ちなみに合体に必要だったセイオウボは、マグ稼ぎ中に偶然にも合体事故で誕生しくれました、ほんとラッキー。これで造魔をさらなる高みへ。

 では、造魔を呼び戻して、、、あれ?仲魔にできへん。どういうこっちゃ、、、、まさか、英雄と造魔は同時に仲魔にできへんのか?、、、おいおい、まじでそうなんか、、、今までの苦労はいったい、、、コウテイの為に20万マグは稼いできたっちゅーのに、、、まぁでもこれはしゃーない、確認せんかった自分のミスやし。

 でもこれで問題はどうやって造魔のレベルを上げるか、ですよ。これまで合体を繰り返していたスルトのレベルは65。これ以上となると、、、タルンダ強制継承をやむを得ないとして、シヴァ様との合体を繰り返すしかないかもしれない。まだまだ造魔の育成は終わらない。


[2018/5/27]

 ゼルダ時オカ3D、クリア!、、、実は最後のガノンに二度負けたのが悔しすぎる。デクの実が効くとわかってからは一方的でしたけど。

 さて、時オカのエンディングの最後、「リンクとゼルダの出会いの場面」のカットイン。N64でクリアした当時は、ただの印象的な思い出の場面だからカットインされたのかな、なんて思ってたんですよね。

 しかし、トワプリHDをプレイする際にトワプリの設定を知って驚きました。トワプリの世界は時オカの未来であり、時オカでガノンを倒して過去に戻ったリンクが、ガノンドロフの悪行をゼルダに伝え、ガノンドロフが悪さする前に解決した未来なんですね。要するに、時オカのエンディングは、記憶を持って過去に戻ったリンクが再びゼルダとの出会いをやり直した場面だったわけです。ほんとN64当時の僕は、驚くほどに背景や設定を全く考えずに遊んでいたもんですよ、お恥ずかしい。

 また、時オカ3Dで追加された、3D版開発者のクレジット。この最中にゼルダの伝説のメインテーマ曲が流れる!時オカ本編では流れなかった(と思う)ので嬉しかったです。これを聞けただけでもクリアして良かったですね。

 そして解放された裏モード。風のタクト予約特典として配布されたディスクはもちろん持っていますが、ほとんど遊ばずに放置していたので、これはもう遊ぶしかない。さっそくデクの樹サマの中までやってきました。またゆっくり進めていく予定です。


 ゼルダSS、空の塔までやってきました。それにしても空の塔出現の演出は面白い。鳥の石像の大砲が発射された後の静かな間、空の塔も三回目だというのに、この演出は大好き。まぁサクッとクリアしてやりますよ。

[2018/5/24]

 ゼルダ時オカ3D、魂の神殿をクリア!ウメさん、タケさんにはさっくり昇天して頂いて、後はガノンドロフ。こっちもクリアが見えてきた、まだ表だけど。


 ゼルダSS、火山でマスターソードを取り返した。

 時オカ3Dをやっていると、SSも立体視で遊びたい欲求がでてくる。僕は立体視大好きなんで、3DSだけで終わらせてほしくないんですけどね。ただ、スイッチのドッグ無し版が発売とのことで、これでますますスイッチは携帯機としての印象が強くなる。となると3DSの後継機なんて期待できない。まぁ後継機が出たところで立体視が採用されるのかと言われると、たぶんされないんでしょうけど。3DSの新作を買うのは世界樹Xが最後になるかもしれませんね、、、。


[2018/5/21]

 ソウルハッカーズ、キョウジ倒した!ライドウにやられた!いやいやいや、なにマジになっちゃってんの?あのライドウx2は。二人がかりで勝てへんからって巨大ロボットだしてくるとか絶対意地になってるやん。余裕あるふりして内心冷や汗だらだらやん。

 このロボット、とにかく攻撃攻撃の攻撃一辺倒でシンプルに火力のあるボスなもんですから、ネクロマを仕込む暇もない。たぶん、作戦失敗だこれ。ネクスト5もこれまでか、、、。モトさんとヤムさんの能力も限界まで高めたんで、伸びしろがあるのは造魔くらいか。こっから他の仲間を加えるのも今の仲間に悪い気がするし、どうしたもんか。あぁ、カーン要因が欲しい。そりゃメガテンですもんね、カーンが必要なんてわかりきっていたのに、、、。ヨシツネ投入は、甘えでしょうねぇ、、、。最後の最後でフロスト5を外すのは偲びないのですが、速いカーン要因をスカウトするしかない。そもそもカーンで跳ね返せるのかを検証するところからからです、面倒だけど。

 ゼルダSS、音玉集めをサクッと終わらせて、次の目的地、火山にやってきました。これから散らばったアイテム集めです。また集めるのか、、、。SSのダンジョンはシリーズ随一面白いけど、いかんせん集める系の目的が多すぎる。

 SSのシステムでハクスラ系のゲームがやりたかったなぁ、、、。

[2018/5/20]

 ソウルハッカーズ、エキストラダンジョン楽勝!どの部屋のボスも弱い弱い、拍子抜けすぎる、こりゃ強くなりすぎちゃったかな?、、、なんて調子にのってたら、「展覧会の扉」で30分悩み、さらにボスの葛葉キョウジさんにばっさりやられました。素早さで負けているのか、キョウジ側怒涛の攻めで皆沈んでしまいました。

 さぁ、仲魔と造魔の育成に本腰を入れる時がきました。仲間は御霊で限界まで能力up。造魔は先を考えると憂鬱になりそうですけど、きっちり最強の造魔にしてみせる。そして主人公とネミッサのレベルを上げ、そしてついに能力upアイテムを使う時が来た。と言っても、モトさんとヤムさんの素早さがいまいち伸びない。それぞれ32と34が限界値。今更他の悪魔に手を出すのもモトヤムになんか申し訳ないし、これは造魔次第かもしれない。

 ゼルダ スカイウォードソード、再開!再開したら、一番面倒くさい音玉集めの最中でした、、、。でも最初は操作し辛かった水中も、今ではゾーラ族にも負けないくらい水中に適応してしまいました。いくつか音玉を集め、残り2つ。さっさと次に行きたい。

[2018/5/18]

 ソウルハッカーズ、二周目クリア!!スプーキーも元気!この勢いで、時幻の回廊にてキングフロスト、マーラ、リリス、ルキフグス、ベルゼブブ撃破!いやもうモトさん、ヤムさん、フロスト5、造魔の連携強すぎっしょ。といっても、最終的にはヤムさん以外はゾンビ状態だったわけですが。それでも全てストレートで勝てたのはこのチームで間違いなかったという証。

 次は遂にエキストラダンジョンに挑戦!

[2018/5/17]

 ソウルハッカーズ、造魔の能力がようやく平均20、HP500、MP250を超えました。スキルは前述の通り、メギドラ、マカ・カジャ、ディアラハン、タル・カジャ、スク・カジャ、デ・クンダです。

 スキル構成の目的

 メギドラ、実はメギドラオンよりメギドラのほうが威力が強い上に低コスト

 ディアラハン、ネクスト5の邪魔にならないよう、回復対象を一体に絞る為 

 カジャ系、魔法力・攻撃力・命中力upでまじサイキョウ

 デクンダ、下げられた能力を戻す保険。下げられた能力はカジャで相殺できるので、カーン系が良かったかもしれない、と今更思ったり。

 そしてもう一体、仲魔を追加。ヤムさんです。ヤムさんはデフォルトでメギドラを所持。他にディアラハンとマカカジャを身に着けてもらって、モトさん・造魔と一緒にメギドラ構成です。

[2018/5/16]

 New 3DSが復活したっ!画面がにじんで、十字キーが右に入りっぱなし状態だったので、乾燥剤をはさんで放置してたら、なおった。データ消失なんてこともなく、元通りですね。やはり水没後は電源を入れずに完全に乾かすのが最善らしいです。

 これでまたソウルハッカーズをちまちま続けられる。

[2018/5/14]

 ゼルダトワプリ、昨日クリア!ハイラル城は、ダンジョンとしては短いながらも、今までの経験とアイテムを使う面白いダンジョンでした。

 ただ一つ理不尽だと思ったのが、これはもうネタバレで書きますが、燭台の火を消して足場を作る仕掛け。なにが理不尽かと言うと、他の場所にある燭台の火は同じ方法で消しても消えないんですよね。既にほかの燭台で消火を試していたので、「燭台の火は消えない」という情報が頭にインプットされてしまっていて、なかなか消火を試すに至りませんでした。燭台の火は消えるなら消えるで統一しておいてほしかった。気まぐれで消してみなかったら積んでいた可能性大でしたよ。

 ラスボスとの4連続戦は、初戦こそダラついたものの、後半2戦は熱かった。トワプリでこういう戦いがしたかったので、最後の最後で大満足してしまいました。ただ、ラスボスでも一つ納得いかないのが、ラスボスの正体。なんか急に登場した感があって、キャラのわりには印象が薄いんですよね。ゼルダのお約束とは言え、ザントじゃだめだったのか、、、そしてザントが首をかしげるカットシーンはなんだったんだ、、、気になる。

 ミドナ関連のイベントも良かったですね。冒険の最初は生意気な小娘だったのが、ハイラル城に入る前のイベントで本当に可愛く感じましたし、最後のイベントでの姿は美しく、正直言って、外見だけでも本作のゼルダよりも断然好みであります。もちろん本作のパートナーでありヒロインなので、魅力的なのは当たり前なのですが。ただ、ゼルダがあまりに空気すぎて、もうちょっと活躍の場を上げても良かったんじゃないかな、と。まぁこのトワプリをはさんだ分、次作のスカイウォードソードで魅力的すぎるヒロインとして登場したのでしょう。

 クリア時間は52時間程でした。ただ、放置時間や息子がやってた時間も含まれるので、クリアだけならもっと短い時間でできそうですね。クリア直前のデータで、集められていないハートの欠片、スタンプ、虫なんかを空き時間で集めていきたい。特にダンジョンで放置した宝箱はゲットしたい。宝箱の位置がわかっていながら残っているのはちょっと悔しいですからね。ハードモードの二周目はどうするか、、、。あ、ウルフリンクのamiiboもまだ試してなかった。そっちのほうが気になるかも。

 というわけで、次にクリアを目指すゼルダは「スカイウォードソード」です。「時オカ3D」は同時進行で。スカイウォードソードをクリアしたら「風のタクトHD」がやりたいな。ゲームキューブ版は予約購入しながらも、途中で挫折したんですよね。


 後は、New 3DSが水没した。

[2018/5/13]

 ゼルダトワプリ、影の宮殿をクリア!影の宮殿自体はどうってことないダンジョンでしたね、短かったし。ボスのザントは、、、今までかなりシリアスで謎めいて強敵キャラ感だしてたのに、なんかコミカルで小物感がすごかった。

 次は遂にゼルダ姫を助けに行く!

 ソウルハッカーズ、造魔のスキルが揃い、後は能力アップを続けるのみ。ここからが長い。

[2018/5/10]

 ソウルハッカーズ、天海モノリスはサタナエルを倒し、あっさりクリア。

 そしてお待ちかね、メアリさんのイベント、最後の会話です。ほんの少しですが、表情が柔らかくなって微笑んでくれました!もちろん、直前で別データにセーブしましたので、いつでもこの笑顔を見ることができる、大満足です!、、、なんですが、なんでmiiverse終わっちゃったかな、、、せめてこの笑顔をとどめておきたかった。とは言え、これで二周目の目標を1つクリア!いや、リーダー生存も達成できたので、2つクリアですね。

 で、さっそく二上門地下に赴き、モトさんのメギドラを軸に進めていたんですが、造魔を育てるにしても、モトさんを強くするにしても、マグがぜんぜんたりないということに気づき、マグ稼ぎしている最中です。スキル継承にしても、ついに本腰入れる必要がありそうです。

 さっそく調べてみて、こちらに決定。ネメッチーのゴブリン、王国屋のセイテインタイセイ、スルトの順に合体。スキルは、メギドラ、マカ・カジャ、ディアラハン、タル・カジャ、スク・カジャ、デ・クンダになるはず。回復が単体なのはネクスト5(ネクロマのフロストファイブ、勝手に名付けた)戦法を考慮して。スルトで合体を繰り返し能力アップ、最終的な能力アップはコウテイで行う。まぁ、大量のマグが必要になるわけですが。ネクスト5とこの造魔のコンビ、これは勝ったでしょう。



[2018/5/7]

 ソウルハッカーズ、アザゼルを撃破。そしてついにネミッサがネクロマを習得。これでフロストファイブが不死のマルチ反射壁として完成する。後はボスに応じて、物理反射と魔法反射の仲魔をそろえてネクロマすれば、今後のボス戦で負けは無くなったも同然。もちろん長期戦を想定して、主人公とネミッサは耐久と早さを中心に伸ばしている。造魔は龍タイプで耐久特化後列にして、回復&メギド系で攻撃。これは勝ったでしょう。

 、、、と思うんですけど、ネットで調べてもネクロマ+フロストファイブ戦法が見当たらないってのが怖い。もしかしてなんか穴があるのか。曲がりなりにも一週目でベルゼブブを危なげなく倒せたので有用だとは思うんですけどね、時間かかったけど。あまりにも敵任せで消極的すぎるってのが理由かもしれない。


 ゼルダ トワプリ、闇の宮殿攻略中。ソルを二つそろえ、本番が始まる予感。


[2018/5/4]

 ゼルダ トワプリ、天空都市をクリア。ワイバーン型でかなり格好良いボスのナルドブレアは、なんかリンクを攻撃する気がなさげでいまいちなボスでした。

 しかしダンジョンはトワプリ屈指の出来でしたよ。ラピュタみたいに空に浮かぶ都市、崩れる足場、踏ん張ることが難しい程の強風が吹き、壁に掴まれるクローショットを活かす立体的な仕掛け。これでボスが面白ければなぁ、、、。次のダンジョン、闇の宮殿に降り立ち、いよいよラストが見えてきました。


[2018/5/3]

 ソウルハッカーズ、メアリさんのお使いイベントをこなし、天海モノリスを攻略中。仲魔は相変わらず、フロストファイブ、それと造魔。COMPの中にはフェンリルとカルティケーヤ。プレイ時間はそろそろ19時間。正直、天海モノリス面倒すぎてやる気がおきない、、、

 なので合間にショベルナイト、いや、プレイグナイト。様々な爆弾を使いこなすプレイグナイトのアクションもほんと面白い。攻撃方法が多彩なので、ボスである各ナイトに対しても攻撃方法次第でかなり楽に勝てる。プレイグナイト専用の拠点もこった作りをしており、単純なプレイキャラ追加に留まっておらず、いやこれまじで無料でいいのか?

[2018/4/30]

 連休中、一年ぶりくらいにxbox360で遊ぼうとしたら、コントローラのコネクタが無かった。買おうと思って調べたら、「有線コントローラUSBブレイクアウェイケーブルアダプタ」っていう名前らしい、名前長いな。そのうち見つかるかもしれないのでとりあえず見送った。もちろん無線コントローラーは持っていない。

 ソウルハッカーズ、VRホラーハウスを攻略中。天海フロートの前に、マグが貯まったのでフロストファイブを仲魔に加えたら、強すぎてね、バランス崩壊、もう全部跳ね返しますもんね、マグの消費もないし。合体剣も全書から強い剣を購入して、主人公も強いし。強くてニューゲーム状態。というわけで、2周目なので被ダメージはあがってるんですが、それほど苦戦もなくサクサクと進めていけてます。あいかわらずダンジョンの迷路には辟易してますが。なんでこんなビルとか倉庫とか工場を建てようと思うのか。従業員は不便でしかたないでしょうに。せめて異界化とかそういう説明があればなぁ。


[2018/4/25]

 ソウルハッカーズ、2周目は合体のレベル制限が外れて、どんどん仲魔が強くなっていく。そしてマグがなくなっていく。いやでもこのくらいのマグ管理がないとメガテンらしくない気もする。

 今は、倉庫でドリー・カドモンをゲットし、さっそく、回復&補助の便利造魔をつくろうと計画中。造魔がいるだけでマグをだいぶ節約できるはず。そしてマグを貯めて、悪魔全書から早くフロストファイブを仲間に加えたい。

 そして、2周目に入ってから初めて知った、悪魔のCPというステータス。ずっとコストポイントの略かと思ってたら、先ほど偶然ネットで見かけたところ、これ、抗体ポイントって言うんですね!すっきりしました。

[2018/4/24]

 ショベルナイト、クリア!2Dアクションゲームとしては、ここ10年でトップクラスに面白かった。対抗馬はメトロイドIIくらいか。

 シールドナイトを救い出し、ラスボス戦で共闘するという胸熱展開。最初は攻略法がわからず逃げまどっていたものの、シールドナイトのサポートに気付くと、そこからはけっこうあっさりと攻略でき、初見で撃破。ショベルナイトの盾となり足場となる献身的な戦闘スタイル、この二人の絆の強さが見て取れる。エンディングの最後もぐっときた。

 そして、追加要素の操作キャラをスペクターナイトにするコンテンツを少し遊んでみたら、こっちも面白い!ショベルナイトの動きよりもスピード感あるアクション。このコンテンツが無料とかサービスが良すぎて心苦しい。始めたばかりでまだボリュームはわかりませんけど、これなら千円払わせてほしいくらい。

 さらにはスペクターナイトよりも先に配信された操作キャラをプレイグナイトにするコンテンツもあったり、アミーボ対応(もちろんショベルナイトアミーボは購入済み)でゲーム性が変わったり、WiiU版は二人プレイもできてしまう、、、これで二千円ちょいとかね、お買い得もいいとこですよ。あぁ、3DSでもダウンロードしてちまちまと立体視プレイがしたい。そのうち買ってしまいそう。

 ちょっとレイアウト模索中でリンク切れしてます。

[2018/4/23]

 ショベルナイト、運命の塔 最上階をクリア!ボスラッシュがきつかった。特にフロストナイトが何度やってもゴリ押し気味になってしまった。とは言え一度倒したボス達なので、7度目の挑戦で全員倒すことができました。残りは恐らく1ステージ。エンディングが見えてきた。

 最近クリア癖がついてきたので、ここは一気にクリアしてしまいたい。

[2018/4/21-2]

 ショベルナイト、プロペラナイト撃破!

 シャンティをクリアしたので、止まっていたショベルナイトを進めてみた。なかなかステージをクリアできなかった飛行船ステージを突破し、いざプロペラナイトへ。2回負けた後、レリックの「投げ碇」を思い出し、使ってみたらあっさり倒せた。いやでもほんとショベルナイトは良くできたゲーム。2Dアクションゲームというものを堪能したいならショベルナイト、そんな気配すらある。シャンティはステージを広く使うことが多かったけど、ショベルナイトは密度がすごくて詰め込まれてますよね。そういう意味ではロックマン以上だとさえ思う。

 ソウルハッカーズ、2周目始めました。目標は2つ、メアリちゃんのイベントをやること、そしてエキストラダンジョンをクリアすること。

 1周目はメアリちゃんのイベントが全く発生しなかったので、攻略を見ながらでも堪能することを誓う。エキストラダンジョンは、まぁモチベーションが続いていれば、、、。

[2018/4/21]

 シャンティ、クリア!スカットルタウンでの最後のカクルバットを見つけ、闇の魔法をゲット。ラスボスに挑み、無事最初の挑戦で撃破しました!ラスボス弱いな、、、もちろん回復アイテムはいっぱい使ったけど。これでシャンティは一区切り。

 ソウルハッカーズ、ベルゼブブ撃破!いや、戦法がチキンすぎて倒したといっても声高には言えないけれども。昨日言った、フロストファイブをネクロマで前列中央に、そして魔法を反射するシャドウをこれまたネクロマで前列右に。後は主人公、ネミッサ、造魔だけ。

 ネクロマによって死なないフロストファイブとシャドウで敵の魔法を反射させるのが主力ダメージというベルゼブブ様まかせの戦法でちくちくダメージを重ねる。ネミッサもメギドで地道に攻める。造魔はディアラハン係り。かなりのターン数を使い、面倒になってきたところでダメージ表記が黄色となり、ベルゼブブ様の体力が半分となる。ここまでくれば後はねばるだけ。最後は主人公が剣でとどめ。美味しいところを持っていく、さすが主人公。

 さぁ、二周目、どうしたものか。

[2018/4/20]

 ソウルハッカーズ、フロストファイブを仲魔にした!5体のフロスト達が合体することで万能攻撃以外を反射するというチートなフロストが誕生!なんですが、これ見た目、合体してないよね。ただフロスト達が集まってるだけじゃね?基礎能力も低いし、完全に趣味の悪魔なんですよね。、、、フロストファイブをネクロマしたらどうなるんだろうか。攻撃によるダメージをくらわず、万能属性以外は反射する。もしかしてとんでもない盾になるんじゃないのか?

[2018/4/18]

 ソウルハッカーズ、レベル80、二上門地下で地道にマグネタイト稼ぎ。目下のところはメタトロン様のパワーアップ目的。さらに、ベルゼブブにむけて回復役を一人、攻撃役を一人それぞれほしいところなんですが、これまたマグがかかる。しばらく動きのない状態が続きそう。

 そんで、再び「コロぱた」を始めました。これ、始めては途中で挫折を何度も繰り返してるんですよね。試行錯誤するゲーム性なのに、二倍速みたいな機能がないので、けっこうストレスが溜まるんですよ。でもなんとかひまわりちゃんのお使いを完遂させてあげたい。今回は気長に頑張ってみます。

[2018/4/13]

 おすすめにWiiのゴースト・スカッドを追加したのですが、画像がありません。現在キャプチャーする環境が無いので文のみです。そのうち環境を整えたい。

 Wiiはガンシューに恵まれている最後のハードなので、これからもガンシューをちょこちょこおすすめしていきたい。ガンシューって、レースゲームと並んで、とてもゲームセンターらしいゲームに思えて、昔っから憧れのジャンルなのです。ただ、WiiのガンコントローラーアタッチメントであるWiiザッパーは銃っぽくなくて、デザインがイマイチ。でも我が家には2つあって、マルチでワイワイ遊んだり。あぁ、もう一度Wiiリモコンタイプのコントローラーが復権してくんねーかな。

[2018/4/12]

 最近ゲームに動きがない。ソウルハッカーズはベルゼブブに向けて仲魔と造魔を強化仲。シャンティは最後のカクルバット見つからず。こう、少しでも停滞するとなにか新しいゲームがしたくなる。そしてプレイ中のゲームが後回しになって中途半端で終わっていく。ソウルハッカーズとシャンティは一応クリアはしたけれど。いや、シャンティはクリアとは言えないか。

 それにしても造魔強化は凄まじく手間がかかりますね。マグが、マグが足りない。造魔強化の為に仲魔を強化しなくちゃならない。仲魔強化の為に御霊が必要になる。御霊の為にマグが足りない。手っ取り早くマグがたまる方法はないものか、、、。

[2018/4/7]

 シャンティ、クリア!でもラストステージきつすぎ!難易度曲線おかしい!雑魚がまったくいなかったので、ほんと、ステージのギミックのみで勝負したかったんだろうなと、開発者のこだわりを感じた。でもラスボスは弱かった。

 そう、その弱いラスボスを倒したはずなのに、あれ?もしかしてバッドエンド?、、、まぁ思い当たるふしはある。闇魔法を1つとっていないのが原因なんでしょうね。でもどこにあるのかわからん!しかしこのままでは終われない。最後のカクルバットを探すべく、しばらく続けるつもりです。

[2018/4/3]

 ソウルハッカーズ、前日の作戦通り、ルキフグスを難なく倒す。ただなぁ、次のボス、ベルゼブブに勝てる気がしない。悪魔の王とか名乗ったわりには、こんなところでボス役やってるんですね、お暇なんですかね。普段はどっかにいらっしゃって、時幻の回廊5のボス扉が開かれたらお仕事開始とかそういう勤務形態なんですかね。これから何度も足を運んで頂くことになりますよ、お手数かけます、お疲れ様です。

 というわけで、戦力アップの為、再び造魔強化にチャレンジ。わかりやすく火力特化にできないかなぁ。ちょっと勉強しなおします。これはしばらくつまづく予感。さらに御霊合体にも手を出すことになりそうで、マグネタイトが足りない予感。

 シャンティ、何度やっても行先がわからない。ジョーの魂をどうしたらいいのか、、、ここで詰まってる間にソウルハッカーズを始めて、クリアまでしちゃったよ、、、はい、攻略wiki見ました、ありがとうございます、これで進めます。

[2018/4/2]

 ソウルハッカーズ、時幻の回廊3のボスは夜魔リリス様。魅了されたり面倒だったけど、すんなり勝てて拍子抜け。
 しかし、時幻の回廊4のボス、ルキフグスが厄介。毎ターンにテトラカーンとマカラカーンをランダム?にかけてくる。法則とかもわかんなかったので、物理反射持ちでとにかく強力な攻撃することにする。跳ね返されてもこちらにはダメージ無し。該当者はテスカトリポカ。そしてネミッサやほかの仲魔は補助 or メギド or メギドラでいくことにした。が、肝心のテスカトリポカのサマーソルトが当たらない、当たらない、全く当たらない。なんだこれ。なんか命中補正がかかってんのかな。しょうがないので命中率上げるスクカジャ持ちのヘイムダルさんを連れだす。次は倒せるはず。

[2018/3/30]

 ソウルハッカーズ、時幻の回廊2のボスはマーラ様。直前に仲魔になったヘイムダルが持っていたジャッジメントをうってみたら、数千ダメージくらってやんの。あっさり撃破、マーラ様、、、。頼もしい仲魔に感謝。

 造魔は最初からやり直し、ちょっと強くなった。ここでソウルハッカーズで初めて攻略wikiを拝見。なるほど、造魔を突き詰めると、継承できる技やら魔法を考えて計画をしなくてはならないらしい。本腰を入れるのは二周目にしましょ。

[2018/3/29]

 ソウルハッカーズ、キングフロスト撃破。結局ネミッサに鏡を使ってもらったら自爆を反射できました、あっけなかった。ほんと、ネミッサさんには頭が上がらんでぇ。回復で癒し、魔法で攻撃し、サバトマで仲魔を呼び出し、アイテムも使える、、、主人公って何のためにいるの?、、、まぁメガテンでそういうこと言うのは野暮なのかもしれない。この調子で時幻の回廊を攻略していきたい。主人公と同じく戦力外となっている造魔もここらで一から合体し直す。

[2018/3/28]

 ソウルハッカーズ、時幻の回廊1、ボスのキングフロストをなんとか追い詰めるも、、、自爆しやがった!! 体力のある仲魔を残して一掃された。いやいやふざけんなって、、、自爆に合わせてテトラカーンか鏡でも使えってか? 初見殺しにもほどがある。そういえばテトラカーンはおろかマカラカーンも使える仲魔がいない。カーン持ち無しでクリアしたのってソウルハッカーズだけかもしれない。

[2018/3/27]

 ソウルハッカーズ、やっとカドクラ倒しました!36時間でクリア!

 いやぁ、けっこう対策してパーティ組んだんですが、なぜか第一形態が運ゲーになってしまいましたね。最初に挑んだ時は楽に突破できたのに、、、第一形態に五回程チャレンジしてようやく第二形態に移行。第二形態は対策していたこともあって、すんなり倒せました。まぁ対策と言っても、攻撃力を上げて、仲魔に攻撃してもらって、ネミッサとティターニアに全体回復してもらって、主人公は後列でアイテム係、でしたけどね。仲魔は、テスカトリポカ、サンダルフォン、ウロボロス、そしてティターニアでした。

 エンディングでは、ネミッサと悲しい別れ、のはずなんですが、ゲーム中にそこまで言うほどネミッサとコミュニケーションとっていないので、あまり悲しい気持ちになれず。そもそもなんで最初に電子データになってたのか?カドクラがなんやかんやしてマニトゥから抜き出して記憶媒体に閉じ込めておいたって感じなのか?カドクラ天才すぎ。後は、ひとみちゃんが強引にいい話で終わらせようと頑張っているのが印象的でした。ひとみちゃんはネミッサに出番が取られていた為にそれほどヒロインしてなかったから最後だけでも頑張ったんでしょうか。

 さぁ、二週目はどういう要素があるのか、と思いきや、なんかEXTRA GAMEってのがでてきましたね。そして難しいですね。セーブ不可はきつい。ここまできたのでEXTRA GAMEはクリアしたい。 セーブデータを再開するとクリア後のデータで続けられたので、もっと鍛えてから挑戦するしかない。


[2018/3/24]
ソウルハッカーズ、
ワープだらけのダンジョンを超え、ついにマニトゥの元へ。そしてカドクラ戦。そして二連敗。第二形態の二回連続攻撃がやばい、回復が追い付かない。自動回復で頼っていたティターニアが倒されると、なし崩し的にパーティは崩壊。どうしたものか。攻撃は相変わらず攻撃積んで直接攻撃。仲魔の攻撃はあたるのに主人公の攻撃はことごとく当たらない。どうしたものか。
ちょっとパーティの見直しが必要かもしれない。っていうか造魔が仕事してないな、とりあえずこいつを外そう。

[2018/3/22]
ソウルハッカーズ、

天海モノリス、相変わらず、なんで普通のビルがこんなダンジョンチックになっとんねんっ!バイオハザードの病院か!ひたすら面倒くさいパスワード解除を繰り返し、やっとこさ犯人を追い詰める。
魔王アザセルには一回負けた後、物理攻撃一辺倒なアザセルさんに対して、こちらも脳筋パーティの本領発揮。攻撃力と防御力を積みまくり、主人個の与ダメージは1000を超える。あっさり倒す。
さらに魔王サタナエル、こいつにも一回負けた。こいつは魔法中心だったので、魔法に強い仲魔をお供にちまちまとダメージを与えていったらすっごい時間がかかってしまった。ネミッサと造魔のメギドがなかったらやばかった。
あぁでもリーダー、、、
レベルは61、念願のケルベロスを仲魔に加え、プレイ時間は現在31時間。
ここまで詰まることもなく、すんなり来ていると思う。これほどすんなり進めたアトラスRPGは初めてかもしれない。これから難易度が上がっていくのだろうか、ちょっと怖い。

[2018/3/19]
ソウルハッカーズ、
メガテンでベルセルクが仲魔になったら終盤って感じがする。え?もう終盤?プレイ時間はまだ22時間。この調子だとクリアまで30〜40時間くらいか?
進捗としては、トラブったアルゴン社行って、封印解いて回って、終わったと思ったらフィネガンさんが出てきて、勝てそうな手応え感じてたら、ムドで一発レッドマン。いくら前回負けたからって即死魔法使うとかフィネガンさんサイテー。
そして造魔がよくわからない。回復&補助要員にしたいんだけど、魔法や技の継承条件もわからなくて、持て余し気味。

[2018/3/15]
ソウルハッカーズ、
シックスを無事に助け出して皆で喜んでいたのも束の間、アジトを襲撃してきた女にボッコボコにされた。
いやぁ、うちのパーティってまったく連携ってものがない。だいたい補助系魔法を使える仲魔がいない。攻撃魔法使いもいないけど。要は脳筋パーティなんだよ!攻撃魔法はネミッサまかせのジオ系オンリー。
頭の良さそうな悪魔ってどうやったら仲魔になるんだ、、、。

ぱねわ!、
インサイドさんの「ジュピター訪問記」という記事を見つけて読んでたら、また無性に遊びたくなって、再び購入、まぁ500円だし。
ほんと、かこみちゃんは元気になる。ゲーム内容も好きだけどキャラも大好き。そういえば「すばらしきこのせかい」も未開封のままだなぁ。なんかスイッチでもでるし、このまま未開封のまま眠りにつきそう。

[2018/3/14]
ソウルハッカーズ、
パラダイムX内、VRホラーハウスを徘徊中。適当に歩き回っているけどよくわからない。
雑魚もさして強くなく、マグがガンガン貯まっていく。ここでしばらく稼いでも良いかもしれない。ついでにそろそろ仲魔もこだわっていきたい。今まで気にしてなかったけど、条件次第で魔法や技は継承できるらしい。ちょっと勉強してくる。アトラスのRPGは攻略本を買いたくなる。

[2018/3/12]
ソウルハッカーズ、
レベルは30を超えたけど、戦法が全然安定しない。
元々メガテンはパーティメンバー=仲魔がよく入れ替わるので、合わせて戦法もころころかわっていくものですが、軸になる仲魔にこれといったやつがいない。そもそも、どうせメンバーが入れ替わるから進行中はこだわらなくていいみたいな考えはあるので、この状況は当たり前ではあるのですが。
それにしてもソウルハッカーズは見たことがい悪魔がたくさんいておもしろい。メガテンシリーズも何作か遊んできたのに初めての悪魔がまだこれだけいるとは。でもグラフィックが小さくて顔とか見えないのでもっと大きな絵で見たい。画集を買えということか。

で、ソウルハッカーズ、良いところはたくさんあるけど、唯一といっていいクソなのがダンジョンですね。現代の社会を模してリアルな設定を組んでいるのに、なんで普通のビルとか倉庫とか工場があんなに複雑なダンジョンになっているのか。従業員も特に不思議に思ってないし。ファントムソサエティが設計して、従業員も最初っからこうだから慣れっこ、と言われればしょうがないんですけど。
いやこれサターンで遊んでいたら絶対投げてましたね。例えばストレンジジャーニーなんかは完璧に異界なんで、どんなに複雑なダンジョンでも意地悪な悪魔が作ったんだと思えば納得できるんですよ。
でもソウルハッカーズはねぇ、人工物で職場ですからね、あの複雑さはないですよ。よくストライキされないな。

[2018/3/9]
体調が悪い。下痢と嘔吐、さらに熱で腰が痛い。
こういう時に寝ながら楽しめるゲーム機は素晴らしいな!アクションゲームはきついけど、RPGとかADVとかを遊びながら、辛い時間をやり過ごすのがゲーマーの嗜みか。

ソウルハッカーズ、4時間ほどプレイし、レベルは15.仲魔もレベル14とかで大分整ってきましたね。序盤のイッポンダタラほんと好き。モー・ショボーちゃんも加えようとしたけど、スキルがしょぼすぎる、どういうこっちゃ。ピクシーちゃんもいないので、わがパーティは綺麗どころが皆無というメガテンらしくない進み方。
どこかに可愛い悪魔はいないのか。これじゃヤザワエイk、いや、キャロルJに挑むモチベーションがなぁ。

[2018/3/7]
ヒャア がまんできねぇ!、ソウルハッカーズを始めるぜぇ!
新世界樹2は寝かせることにして、次行きましょ。で、候補の世界樹5、デビサバ1・2、ソウルハッカーズ、メガテンDSJの中から、ずっと我慢していたソウルハッカーズの封を開けた。ちなみに廉価版です。サターンで少し遊んだものの、導入が長くて先が見えないストレスから止めたんですよね。
メガテンの作法がわかってきた今の僕なら、すんなりと受け入れられるはず。
3DS版の格好いいオープニングアニメーションを観覧後、ヒトミちゃんに促されて名前を入力、、、15分ほど悩み、本名の改変で決定。
で、やっぱり導入が長い。しかし、そこをぐっとこらえ、面倒なパラダイムXを適当に流し、ウラベさんのビジョンクエストへ。ここで中断。
ゲーム内のムービーはサターンの流用ですかね、ちょっと荒いです。
立体視に対応していますが、アクセント程度ですね。DSJは非対応だったので、対応しているだけでも嬉しいです。
フルボイスですが、サターンはどうだったか、あんまり覚えていませんね。
ソウルハッカーズ、じっくり楽しんでいきますよ。

[2018/3/6-2]
最近、突如として更新しだしたものの、とても更新し辛い and 見辛かったので、ページをまとめてスリム化させています。
一先ずゲームボーイ、過去のおすすめ文復活 and 整理しました。

[2018/3/6]
神トラ、
ダンジョンを踏破し、アグニムとの再戦をあしらい、遂にガノンの元へ。と、その前に、ご丁寧にも準備時間をくれたので、ビンに薬を詰め、準備万全の状態でいざ決戦!

で、薬のおかげもありますけど、初挑戦で倒せました。アグニムとガノンはたいしたことなかったですね、ちょっと拍子抜けでした。ちなみにリンクのハートの数は17個。
そしてエンディング。エンディングでは、各所で見知ったキャラが幸せそうに過ごしている様が流れ、平和になったことが実感できる気持ち良いエンディング。
スタッフロールをはさみ、最後には各ダンジョンで倒れた回数や、セーブした回数(?)が表示され、戦いの軌跡を教えてくれるのですが、、、ほんとすみません、「まるごと保存」を使いまくったおかげでまったく感慨深くならない、、、。
そもそもエンディングを迎えた時も、いまいち気分が盛り上がらなかった、、、。
これは間違いなく「まるごと保存」を使い倒したせいだと思われます。なんか失敗しましたね。もちろん面白かったんですよ、「まるごと保存」を使って少しずつ進めていけるのは今のライフスタイルと合ってましたしとてもありがたい機能でした。でも、やはりゲームバランスで考えると、ダメですね。かといって、倒れたらゲーム内セーブの場面まで戻るというのも許容し辛く、、、。せめてダンジョンでは「まるごと保存」を封印するべきだったんですが、自分を甘やかしてしまって、このざまです。
メトロイドフュージョンもヴァーチャルコンソールだったのですが、こちらはちょこちょこセーブポイントがあったので、そこまで「まるごと保存」に頼らなくても良かったんですよね。

今回の神トラを教訓にして、今後VCを遊ぶときは「まるごと保存からのコンティニューは一回だけ」というルールを自分に課す所存です。

さて、近いうちに「神トラ」のおすすめ文を載せるとして、次はどのゼルダをクリアしようか。どれもクリアまでそう遠くないものばかりなんですけどね。
そういえば、初代ゼルダのVCが3DSにダウンロードしてあるので、初代ゼルダってものありかもしれない。

[2018/3/5]
カメイワをとっぱし、賢者様達にガノンの塔のバリアを消してもらい、いざ(たぶん)ラストダンジョンへ。
このダンジョンはさすがにきつい。ハートが瞬く間に無くなっていく。単純にアクション面が難しい。今更ながら、神トラって難しい。2Dゲーム特有の難しさがあると思う。
ダメージ後に無敵時間があっても、敵が重なってくるような嫌らしい動きをするので、なし崩し的にダメージが増えていく。画面全体を把握できることもあって、3Dゼルダよりも1画面内で同時に把握しなければいけないダメージ源が多い気がする。それらのコンボでハートからみるみる血の気が無くなっていく。
今更ビンに薬を詰めに山をおりるのも面倒なので、どうしたものか。

[2018/3/2]
ここ数日はずっと神トラしてます。
カメイワ発見、しかし中に入れず。
とりあえす占い師さんと情報屋に聞き込み。なにやら川の上流になにかあるらしい。とんとん拍子に魔法シェイクをゲット、いざカメイワの中へ。
ハイラルを色々探索しているうちに、アイテム欄も全て埋まり、さらには武器のパワーアップイベントもこなせたし、これはもうクリアは近いでしょ。
ひとまずゼルダ姫に合うべくカメイワを攻略中。

そういえば、新世界樹2がオーバーロード倒せなくて、早2カ月も放置。どうしたものか。倒せる気がしない。ジャガーノートを倒した段階でもうシナリオはクリアした気になって気が抜けてた。旧だとオーバーロード弱かったのに。
神トラをクリアしたら、もう一度挑戦してみるか、、、。
でもアトラスのゲームなら、手持ちのデビサバ1 or 2かデビルサマナーか世界樹5やりたいなぁ。ほんま3DSはアトラス天国やでぇ、、、。

[2018/2/28]
ここ数日、ゲームがはかどる。

神トラ、
悪魔の沼をクリア、、、いやぁ、正直いってしまうと、僕は神トラを3DSで遊んでるわけですが、まるごと保存機能がないと、たぶんここまでこれなかったでしょうね。
どこでも中断できて短い時間でも遊べる、という健全(?)な使い方ではなく、難しい場面の直前でセーブ、というずるいやりかたを何か所かでやっちまってるわけですよ。主にボスの前で。
ゼルダを遊んでいてこれはどうなのと、自問自答した結果、もうボス前でのまるごと保存は禁止だ!

シャンティ、
相変わらず、次の行先がわからない。
だけど魂を一つゲットできた。

[2018/2/27]
神トラ、
詰まり解消。やけくそで山をうろついていたら、なんか魔法をゲット。その魔法で沼のダンジョンがオープン。
このマップ、至る所にネタが仕込まれていやがる。全てを歩かないとハイラルは平和にならないらしい。

[2018/2/26]
神トラ、
もう行先に10分迷ったら占い師さんに占ってもらうようになってしまった。的確すぎるな占いありがたいです、、、でもそれ本当に占い?まさか、あなたが神か!、、、とは言え、行先は教えてくれるものの、その先の手段は教えてくれないわけで。すごい威力の爆弾はどうやったら売ってもらえるのか、、、。詰まった。

トワプリHD、
天空の都市を攻略中。時間がかかったものの、2つ目のクローショットをゲット。これでやっとスカイウォードソードと同じ仕様になった。まぁ、道中でミドナ嬢にヒントを出してもらったりしたんですが、、、。

以前はゲーム中のヒントと言えど、できるだけ見ないと決めていたのに、最近ダメだ。
先日、時オカで攻略本を見てしまったことも含めて(しかも64時代には見てないのに)、最近の自分のぬるさが目に付く。せめて、神トラとトワプリはゲーム内ヒントだけでクリアしたい、いやクリアしなければいけない気がする。

シャンティ、
まだ詰まり中。

[2018/2/23]
昨日、久々におすすめをupしました。
いままで散々さぼってきたのでプッシュしたいゲームは山ほどあるんですよね。なので、しばらくは週1程度でおすすめもupしていきたいなと。
次はフュージョンですね。

神トラは詰まりが解消!
もうダメって思ってから、なぜか解けるのがゼルダ。いやほんと神がかってる調整ですわ。というわけで、氷の塔をクリア!
残りのダンジョンは2つ。

[2018/2/22]
メトロイドフュージョンをクリア!クリアタイムは4時間30分でした。
いやフュージョンは難しかったですね、隠し通路を見つけるのは難しいし、ボスは強いし、しんどかった。でも、基地の秘密をあばいてから、最後のミッション発令の流れは燃えましたよ。あぁ、全ての伏線はここにつながっていたんですね。
振り返ってみると、フュージョンもとてもメトロイドらしいゲームでした。行先を指示されて進むのはメトロイドらしくないとか言われているものの、道中では相変わらず隠しアイテムや隠し通路を探す楽しみ(苦しみ?)がありますしね。
それよりも、サムスにセリフを喋らせたのが、従来からの大きな変更点だったんじゃないでしょうか。感情的なサムスにかなり違和感がありますからね。正体不明なキャラは正体不明なままがいいのか、それともフュージョンやOther Mのようにだんだんと明らかになるのがいいのか。
僕としては正体不明の(美女)賞金稼ぎ・サムスのほうが魅力的ですね。とは言え、今後のエピソードでだんだんと過去や人間性が明らかになっていくのも楽しみではあります。

次は途中で挫折したスーパーに挑戦。その後は、遂にプライムに手を付けるつもりであります。

シャンティと神トラは詰まった。

[2018/2/11]
シャンティ中盤〜終盤「泥沼の島」、雑魚がかなりのダメージを叩き込んできたり、周囲が針だらけで当たると一発ミスとか、ロックマンめいた凶悪さがでてきましたね。
最初のぬるさはどこへやら、歯ごたえのあるアクションゲームになってきました、おもしろい!

ゼルダ時のオカリナ3D、、、ず〜っと止まっていた井戸の底への入り方、遂に、遂に攻略本を見てしまいました、、、いや、こんなのわからんて。N64当時の僕はどうやって見つけたんでしょうね。
というわけで、入った後はサクサク進み、魂の神殿までクリア。

ゼルダトワイライトプリンセスHD、剣の奥義「大ジャンプ斬り」を習得。これはかなり使えそう。
今は天空に行くために呪文集めをしつつ、世界を色々見て回っている感じ。
時のオカリナと同時進行していると、立体視じゃないと物足りないな、、、。やっぱり立体に見えるってすごい臨場感。

[2018/2/5]
以前から気になっていたWiiU版「シャンティ 海賊の呪い」DL版が珍しくセールで半額2000円で売ってたもんですから買ってみました。
ドットアニメーションが凄いね。レイマンみたいなゲームかと思ってたら、意外とメタルスラッグに手触りが似てる。
滑らかなアニメーションとか、わらわら出てくる雑魚とか、アラビアっぽいステージとか、巨大戦車のボスとか。まぁそう感じたのは最初だけでしたけど。
序盤はちょっと退屈なアクションゲームでしたけど、序盤をすぎるとメトロイドみたいな探索がメインになってくる。進むにつれて、行き来する島が増えていくのですが、行き詰ったら前の島に戻る必要があったりして、狭いようで広い。
ボスはパターンが少なく、同じことの繰り返しになりがちなのがちょっと残念。
登場人物の女の子はみんなスタイルが良くて可愛いのは嬉しい。調べてみると、3DS版はおっぱいが飛び出て見えるらしいじゃないですか、羨ましい。
キャラ同士のやりとりがシュールだったりして、意外と笑える。女友達が婚約者を親に紹介したら、親が婚約者をすまし顔で石にしたのに、誰も動じないとか。
難易度は全体的に緩いので、のんびり楽しむには良いゲーム。

今はWiiUで、メトロイドフュージョンと交互に遊んでます。


、、、金欠でスイッチ売りました。
余裕が出来たらまた買い戻す。

[2018/1/28-2]
ゼロガンナー2について書いたら、ゼロディブ社長ブログでアップデートの告知がありました。
、、、正直、意外な対応です。バグが無い状態で発売するのが当たり前とはいえ、こうやってフォローする姿勢は素直にうれしい。
次は戦国エースとホットギミックとのことで、期待してます。
横シューの戦国ブレイドも欲しい。

[2018/1/28]
「ゼロガンナー2-」
ドリキャスで遊びまくった大好きなタイトルが手元でできる。これは嬉しい、即買いですよ。
、、、あぁ、プレイ直後にアイテムが全く表示されないバグに遭遇しました。敵弾も見にくい。
ゼロディブ、発売元を全く調べていませんでしたが、どうやらクロスノーツ繋がりらしいですね。
戦国キャノン、ストライカーズ1945II+と、僕の期待を裏切ったクロスノーツ。世間ではウィザードリィ関連やヴァルケンで悪い意味で有名でしょうか。
確かに彩京の版権が別のとこにいったとか聞きませんしね。ガンバードが普通に遊べたので、油断してました。
で、発売直後、ゼロディブ社長がタイトルの「マイナス」の意味を語りました。「当時の資料が無かったから目コピで作った」「オリジナルに敬意を表してマイナスとつけた」、、、いやこれもうね、言い訳にしか聞こえないっていうかね。バグを認識していて発売したから、発売直後にこういう発言をしたんじゃないかな、と。
いくら安価といえど、ゲームにならないバグを放置は酷すぎる。ゼロガンナー2なら値段を上げてもいいからバグはとったほうが喜ばれるでしょ。
今後はゼロディブのゲームは情報収集してから買うことにする。

「ストライカーズ1945II」
と、ゼロディブのゲームを買わないつもりだったのですが、買ってしまうんですよね。まぁ、移植がさんざんされた1945IIなら大丈夫かな、と。
こちらは普通に遊べてます。ちょっと効果音のバランスがおかしいかな?

[2018/1/27]
続き
「ウルトラストリートファイターII」
正直言うと、ストII自体にはそれほど思い入れはないのです。
もちろん、スーファミ当時はいくつかのバージョンを遊んだりもしたのですが、格ゲーを好きになったのはSNKの影響ですね。
餓狼伝説、サムスピ、龍虎、どれもが魅力的でした。KOFはほとんど遊んでいませんでしたけど。
なのになぜ買ったのか、、、誰かと格ゲーがしたかった、これに尽きます。
本作以前にのめり込んでいた格ゲーとなると、WiiのNARUTO忍者大戦SPまで遡るのですが、いい加減、気軽に対戦できるゲームが欲しかったんですよね。
その点、本作ならば、世界で40万本以上売れているので、対戦相手には困らないだろうと。
そして案の定対戦相手には困らないですね。しかも同じ人とは連続で3回までしか対戦できない為、強制的にすぱっとやめられるのが嬉しい。
今の格ゲーと比べるとシンプルすぎるので、かっちり型にはめないと勝てないって感じです。
また、ストIII以降と比べるとどうしても動きがかたいので、カクカクした感じはありますね。
でも対戦はやっぱり面白い。今はディージェイが楽しい。

「ガンバード」
まさか彩京のゲームが移植されるとは。
ストライカーズシリーズよりもガンバードシリーズが好きなのでこちらを購入。
そして、縦画面で遊べる、この字面の魅力的なことと言ったら。
まぁスイッチの画面を縦にしたところで大した大きさにはならないのですが、なぜか興奮してしまうのはしょうがないのです。
とは言え、小さい画面でも横と縦では、画面の大きさが段違いなので、非常に遊びやすくなります。
ガンバードはサターンで遊んで以来なので、本当に懐かしい。
パワーアップが時間で解除されるとか、ため撃ちできるとかすっかり忘れてましたね。でも敵の配置はなんとなく覚えてる。
今は前半のランダム面をクリアするので精一杯ですが、再びワンコインクリア目指して精進したい。

この期間に、
「ゼロガンナー2」「ストライカーズ1945II」を購入したので、また後日。
ただゼロガンナー2ばバグが多くて、ちょっと厳しいこと言うと思う。

[2018/1/14]
年末年始はずっとごたごたしていたので全く更新できませんでした。
とは言え、ゲームは色々やってたりしたんですよね。
WiiUでは「マリオ3Dワールド」「ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド」をダウンロード。
前者はマルチで遊びたくて、後者もマルチ目的とセールしてたから。
両方期待以上に楽しい。買って良かった。ただ、ソニックレーシングの実況はもっとしゃべってほしかった。

そして、ついに買った、スイッチ。
12月30日にヨドバシで注文したら、31日に到着しました、仕事が早い。
速攻で「シノビリフレ」をダウンロード。
ちょっと興奮したものの、HD振動は思ったほどじゃなかった。まだ最初のほうしかしてないから、もしかしたらこの後、、、。

次に「ブラスターマスター ゼロ」、ファミコン「超惑星戦記メタファイト」のリメイクらしい。メタファイトは遊んだことないけど、気になっていたタイトル。3DS版は買おうか迷っていたので、スイッチ版で買えて嬉しい。
戦車を操るサイドビューと、キャラを操るトップビューの両方を楽しめるアクションシューティングゲーム。新作でトップビューの2Dアクションゲームとかずいぶん久しぶりかもしれない。
操作性は良好、進めていくと装備が充実していくのも楽しい。ヒロイン可愛い。かなりお買い得。

残り、「ウルトラストリートファイターII」「ガンバード」についてはまた後日。
クラシックなタイトルなのに、両方ともに魅力がある。


inserted by FC2 system