ゲーム万場
[2011/12/31]
さて、昨日の予告どおり、「今年のゲームランキング」、です!

30日に載せたエントリー作品を鑑みると、そこそこのジャンルを遊んでるんじゃないのかなと。
ここから選ぶのも難儀しましたが、TOP5をつらつらと書かせて貰います。


ではさっそく、第5位!




「ブームブロックス」!
スピルバーグ監督が手がけたという話題性で2008年に登場したゲームの廉価版。
Wiiリモコンを使ってボールを投げ、積み上げられたブロックを破壊する。まさか映画監督がこれほどまでおもちゃっぽいゲームを制作するとは、本当に意外!
Wiiリモコンの特性を存分に生かし、過剰な演出はまったく無く、ちょっと日本人には理解できないキャラはワンアクセントに、豊富なモードで飽きさせず、キャッチーさがまったく無いパッケージで損をしているという素敵ゲームでした。


そして、第4位!




「メトロイド アザーM」!
チームニンジャが手がけた2Dライクなメトロイド、メトロイド アザーM!
最新技術を使ったファミコンゲーム、というキャッチコピーではありましたが、シンプルな操作性ながらも、ファミコンゲームの枠を超え、Wiiリモコンらしさを取り入れたサーチングビュー、センスムーブに代表されるアクションの爽快さを生み出すシステム郡、そして美麗でボリュームたっぷりなムービー、Wiiソフトの中でも指折りなクオリティーを持っているアクションゲームでした。


さぁ、中だるみの第3位!




「世界樹の迷宮II」!
弟にかりて現在プレイ中の本作、3DダンジョンRPGとDSとの組み合わせの妙をこれでもかと思い知らせてくれた逸品!
とにかく手書きマッピングによる探索の醍醐味、これに尽きます!かなりアッパー難易度なモンスターも、小ばかにしたような嫌らしい罠も、全てはマッピングをマゾ的に楽しくさせるが為。
こんだけはまったダンジョンRPGはゲームボーイのウィザードリィ以来ですよ。
・・・まぁ、それを言うなら一作目じゃね?っていう突っ込みは当然なんですけど、二作目からプレイしたのでそこらへんはスルーしてくださいね。


では、ようやく第2位!




「赤い刀 真」!
ケイブ渾身の弾幕横シューティング、赤い刀。
攻撃特化のアタックモードと守備重視のディフェンスモードを駆使して弾幕をさばく感覚。これは、初めて怒首領蜂で弾幕を避けた時の不思議な爽快感と、エスプガルーダで覚醒を使って弾幕を潜り抜ける緊張感、怒首領蜂大往生のハイパーで敵を一掃した時の一掃感を併せ持っているといっても過言ではなく、モード切替を駆使してきわどい局面を乗り切った時、本作に夢中になってしまいましたね。
今年一番遊んだシューティング。


さて、おおとりの第1位!




「斬撃のレギンレイヴ」!
第1位が今年発売のゲームじゃないのはご愛嬌ということでごめんなさい。
しかし!、この、脳にガツンとくるほどの凄まじい爽快感を与えてくれるゲームは本作以外経験したことがありません! Wiiリモコンを武器に見立てるゲーム、というのは無数に発売されており、ドラクエソードから始まって、最近ではゼルダSSもそうですね。でもですね、こいつを遊んでしまうと、そのどれもが物足りなくなってしまうほどの暴力的インパクトが手ごたえとして残ってしまったんですよ。
これはクラコンでせずにぜひともWiiリモコンで!

というわけで、2011年の自分的ゲームランキングでした!

来年も楽しいゲームと出会えることを願って今年最後の更新とさせていただきます。

それでは皆様、良いお年を。

[2011/12/30]
うはっ!もう30日。
今年は個人的にも社会的にも大きなことがある年でした。
個人的には子供が生まれたこと、社会的には地震とそれにともなう事故。
仕事の波も緩急激しくてとにかく落ち着かない一年でしたよ。サイトの更新も遅めでしたし。

まぁそんなわけで明日でこの一年も最終日、恒例の「今年のゲームランキング」で締めですね。
エントリー作品の対象は新作ソフトが販売されている機種で、今年からプレイを始めたもの。

ゼルダSS、メトロイドOM、アースシーカー、世界樹II、レイディアントシルバーガン(360)、ブームブロックス、レギンレイヴ、逆転検事2、怒蜂大復活BL、バレットソウル、エスカトス、むちポ&ピンクスゥイーツ、ラストストーリー、レッドスティール2、AGEIN、トラブルウィッチーズ、赤い刀、スペースインベーダーエクストリーム2

今年発売に拘ってないのでけっこうありますが、プレイ頻度から考えるとだいたい決まってきます。
ではまた明日、ランキングで今年を締めたいと思います。

[2011/12/21]
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード データ修復チャンネル』を本日より配信

Wiiでもこういうことできるとは。
なんでどのメーカーもしてこなかったのか。やはり記憶容量の問題なのか。
Wiiに内蔵されている記憶容量は512MB、ブロックでいうと4000ブロックらしく、今回の容量は40ブロック。40は軽いように感じますけど、他のチャンネルやソフトでは1つに対して数百ブロック使ったりしてるので、やはり本体だけの容量では不安があるためにこういった処置は今までされてこなかったようです。
まぁそれだけゼルダというタイトルを大事にしている、ということなんでしょうね。

世界樹IIは10階のボスに手も足もでないので、しょぼいクエストをこなして強化中。

[2011/12/17]
あれだな、ゼルダSWSのパッケージは通常版のほうが格好良いな。
たまにそういうゲームありますよね。ボーダーダウンとか、アンダーディフィートもそうだった気がする。
アンデフといえば、来年にHDエディションが発売になりますけど、値段高いよね。例のごとく限定版予約したけども。アン子とデフ美のセクシーショットでもついてれば嬉しいんですけどね。

[2011/12/8]
世界樹IIは9階を探索中。
万年金欠につき装備は心もとないですけど、ちまちま進んでマップを埋める醍醐味をこれでもかと堪能中なのです。
わがギルドは、リーダー(脳内設定)にレンジャー女、サブリーダーにソードマン男、特攻要員にブシドー男、後方支援にメディック男、ラストは格好良いから使ってみたかったガンナー男、といった布陣。
攻撃方法が直接攻撃に偏っているのでやや面白みに欠けるものの、ガンナー君に器用貧乏に属性攻撃を覚えさせてそこらへんをカバー。
やはり携帯機で中断セーブまであるとどこでもやってしまう。ゼルダよりもプレイ時間多い。
そんなゼルダは最初の森に到着したところ、遅すぎ。

激忍は最近勝ち越しで終えることが多く、負け先行数もだいぶへってきた。
現在の負け先行は約200、、、先は長い。SP2は出る気配がないので思う存分SPをやり続けよう。

[2011/11/30]
世界樹IIはやっと5Fに到達!3Fで足止め食った日数が長かった、、、

ゼルダはソードを手に入れてこれから本格的に始まる感じ。すっげー楽しい。

ふと寄ったゲームショップにアースシーカーのフリー冊子スペシャルガイドが積まれていたので2冊もらってきた。もう手に入らないと思っていただけにけっこう嬉しい。
内容は、序盤を漫画にしたものとモンスター紹介。これだけ見るとめちゃくちゃ面白そうに感じる。オフィシャルサイトの漫画もそうなんですけど、漫画ではキャラが生き生きしてるのに、ゲームだとぜんぜん喋らないからギャップが凄い。もうちょっとキャラを生かせていればもっと楽しくなったのに、とは思う。せっかく可愛く活発な女の子ばかりなのに。
冊子が手に入ったので、もうちょっと遊んでみよう。

[2011/11/26]
画像はゼルダのパンフレットから。
お二方共にけっこうやってらっしゃる。

今回のゼルダ可愛いな。
ふてくされた表情が最高。

[2011/11/25]
一昨日にゼルダが届いたけど時間がとれずまだ未プレイ。

ちょっと買ってきた。
GBAの起動戦士ガンダム シードディスティニー 裸\400
GBのドラえもん メモリーズ のび太の思い出大冒険 裸\100

ガンダムはナツメ製で、SFCのガンダムWから続くガンダム格ゲーの今のところの最終作。ちょっと遊んでみたらレスポンスとグラフィックが相変わらず軽快で動かしていて楽しいゲーム。
ドラえもんはけっこう前のユーゲーで取り上げられてて、GBの割りにドラえもんの名場面を再現してるとかなんとか。

ゼルダを今からやってみますよ。

[2011/11/21]
昨日PS VITA触ってきました。ゲームはできなかったので本体の感触だけですが。

まず十字キーがすごく良くなってました。任天堂ハード並みといっても良いかと。もうあの形には拘らないんでしょうか、良いことだ。
左右のスティックはストロークが短いのが多少気になりました。据え置きと同じ感覚で操作するとけっこう敏感に反応するんじゃないかなと。でもスライド式より操作しやすそう。
PSPと比べるとちょっと小さく感じる各ボタンの押し心地は好感触。硬くもなく軟らかくもなく、ビビットに反応してくれそう。ただLRボタンはPSPに続いてオシャレ優先でしょうか、いまいちでした。

問題は、ところどころで指摘されてる、Xボタンを押す時に指が右スティックに干渉すること。
僕はそれほどがっちりホールドするほうじゃなく、手も大きいほうじゃないのですが、それでも右スティックに当たって動かしてしまいますね。慣れの問題でしょうか。

早くゲームしてみたい。

[2011/11/18]
やっぱり面白い!スペースインベーダーエクストリーム2(以下、SIE2)
輸入版がアマゾンから昨日届いたのでさっそくプレイ。説明書が英語なのでいつにもまして読まずにスタート。まぁ基本はインベーダーなので大丈夫でしょう。
まずタイトルコールの声がテンション高くてCOOL! そしてゲーム画面、とにかくペカペカしていて目に優しくはないけど視覚を刺激するビジュアル、そこにBGMとシンクロするショット音と振動カートリッジの振動。目と耳と肌から脳へギュンギュン響くような没入感のある演出と色使い。たまらんね。

実は、自分の長いゲーム暦の中で、最近までほっとんどスペースインベーダー(以下、SI)に触れてきませんでした。タイメモに入ってたからちょっとやってみた、くらいでしょうか。
高揚しないビジュアル、ひたすら繰り返すゲーム性、幾度と無く移植&リメイクされる商法、そのどれもがじぶんにとって敬遠させるに十分なものだったからです。ですが近年、ゲットイーブン、インフィニティージーン、そしてエクストリーム、この3作を遊んでみて、SIに対する、というより、タイトーに対するイメージがガラッと変わりましたよ。
正直、ゲットイーブンとインフィニティジーンはSIかと問われるとやはり別物と言っても文句言えないゲームではありますが、そのゲームにSIの冠を付けたことは今までの保守的なイメージを破棄するチャレンジブルな行動だと思いますし、そしてエクストリームではSIのゲーム性とデザインを残しつつ新しい要素を盛り込み、これこそSIの発展系と言える出来栄えですね。

DSのSTGはケツイとSIE2があれば一生遊べそう。

世界樹IIで3Fより上に行けねぇっ!
あの邪魔するかまきりどうすれば良いんだよっ!
いやはや、すっかり詰まってしまいましたよ。まぁおかげでうろうろしてるうちにレベルは上がって装備は整ったんですけどね。
しかしながら、世界樹うろついて採集してそれを売って得たお金で生活できてればゲーム内の登場人物的にはOKじゃないのか、それとも大儲けしたいのか、または天辺に行きたいのか、そういえばこいつらの目的ってなんだっけ、そんなことが頭をよぎりつつも、今日もうろうろ。

そういえば、これだけDSで遊んでおいてDSのオススメを放置しっぱなし。
近日中に少しは。

[2011/11/13]
時間空いてしまった。

前からほしかったスペースインベーダーエクストリーム2を注文した!輸入版だけど。
エクストリーム2はプレミアついてたから諦めてたんですけど、どうやら輸入版と日本版では特に内容変わらないみたいなのでこっちで良いかなと。
インベーダーはインフィニティージーンとゲットイーブンが傑作だったのでこれも楽しみ。

[2011/11/3]
メトロイドOMは溶岩ステージで火口のでかい敵を倒した!
いやもうほんとアクションが面白い!今作では体力が残り少なくなった時に限り、リモコンを縦にして一定時間Aボタンを押しっぱなしにすることで体力を回復できるコンセントレーションというシステムがあるのですが、この間は無防備であり、一定時間(4秒程)続けないと回復しない。
要は、ゲームオーバーになるか否かの場面で数秒間無防備にならないといけない。
しかしそれを敢行しないと次の攻撃でゲームオーバーになる。このギリギリの緊張感がスパイシーなアクセントになっており、アクション下手な僕だとその醍醐味を嫌と言うほど味わえる美味しい仕様になっております!

激忍はジライヤを使うようになってからの勝率は約6割にせまる勢い。以前は4割強だったので、十分な勝率。
おかげで一時は330あった負けの先行数も200をきりそう。
ジライヤは初動のスピードがいまいちなのと、振り向き攻撃がバカまるだしみたいなのを我慢すれば、遠近攻撃トリッキー攻撃なんでもありの万能キャラであり、さらにコンボ性能も優秀な部類。
特に性能をささえているのがヨミヌマ。単発ではなかなか当たらないが、相手のジャンプ着地後を狙うことで、ジャンプを抑制できるのは大きい。
すでに10ヶ月もの長期間にわたってネット対戦しまくってるわけですが、全体の勝率が5割になったらやめようか。。。

[2011/10/28]
1ヶ月以上詰まっていたポイントを突破でき、メトロイドOMプレイ再開。
前回詰まっていたところは、モーフボールで入れる穴を見つけることで突破できたわけです。しかし情けなくもそのすぐ後に、強制サーチビュー(1人称視点で辺りを見回して探索するモードで、移動はできない)でまた詰まりかけたんですよね。
15分くらい周囲をグルグル見回しまくって、ようやく目標物を捕捉できました。これらから一部で批判されているのもやむを得ないかなと思うんですよ。

というのも、ファミコンゲームというキャッチコピーからシンプルな操作とルール、そしてチームニンジャ制作ということから爽快なアクション、この2つが期待された本作において、何かを探すのに時間を取られるという行為がそこそこのストレスに感じたのです。
これが従来のメトロイドなら、多少探索で時間を費やしても”探索もメトロイドの魅力、だから楽しい”と感じたかもしれません。ただ、アクション部分が際立って面白い今作でこれらの足止めはテンポが悪く、ぶつ切り感が。

でもまぁMOMが面白いことには変わりなく、この調子でクリアまでもっていきたい。今作のクセはだいたいわかったので、こういった部分で詰まることは余程じゃない限りないはずです、、、とか余裕ぶっこいて進めてたらまたサーチングビューで20分くらいつまった!そこがわかった時も爽快感は無く、ちょっとした疲労感しか残らない。もうちょっとわかりやすくしてくれても。

でもアクション部分は本当に面白いんですよ!
というわけで、現在セクター3を攻略中。

[2011/10/23]
うおぉっ!一ヶ月ぶりにメトロイドOMで先に進めた!
あんなところにモーフボールの穴開けるのなんかわかんねーよっ!
っていうかモーフボールの穴全般はかなり注意深く見ないとほんと分かり辛いな。ゼルダみたいに解くっていう感覚じゃなくて、見つけるっていう作業なので、達成感よりも疲労感が残る。
ただ、探索という意味では合ってるのかもしれない。なんだかんだでこういうのも嫌いじゃないですし。
早起きして遊んでた甲斐があった。

アースシーカーはやっとプレイヤーキャラがひとり増えた。可愛い。

年末のHDエディションに向けてPSのメタルギアソリッドを購入。
悩んだ結果、PS one BOOK版にしました。完全版は英語音声というのが気に入らなかった。

ゼルダはCD付きを予約できました。発売日まで楽しみ。
でもまだ「風のタクト」も「大地の汽笛」もクリアしてなかったり。「トワプリ」にいたっては買ってもいない。スカイウォードソードまでにどれかクリアしよう。
[2011/10/28]
1ヶ月以上詰まっていたポイントを突破でき、メトロイドOMプレイ再開。
前回詰まっていたところは、モーフボールで入れる穴を見つけることで突破できたわけです。しかし情けなくもそのすぐ後に、強制サーチビュー(1人称視点で辺りを見回して探索するモードで、移動はできない)でまた詰まりかけたんですよね。
15分くらい周囲をグルグル見回しまくって、ようやく目標物を捕捉できました。これらから一部で批判されているのもやむを得ないかなと思うんですよ。

というのも、ファミコンゲームというキャッチコピーからシンプルな操作とルール、そしてチームニンジャ制作ということから爽快なアクション、この2つが期待された本作において、何かを探すのに時間を取られるという行為がそこそこのストレスに感じたのです。
これが従来のメトロイドなら、多少探索で時間を費やしても”探索もメトロイドの魅力、だから楽しい”と感じたかもしれません。ただ、アクション部分が際立って面白い今作でこれらの足止めはテンポが悪く、ぶつ切り感が。

でもまぁMOMが面白いことには変わりなく、この調子でクリアまでもっていきたい。今作のクセはだいたいわかったので、こういった部分で詰まることは余程じゃない限りないはずです、、、とか余裕ぶっこいて進めてたらまたサーチングビューで20分くらいつまった!そこがわかった時も爽快感は無く、ちょっとした疲労感しか残らない。もうちょっとわかりやすくしてくれても。

でもアクション部分は本当に面白いんですよ!
というわけで、現在セクター3を攻略中。

[2011/10/23]
うおぉっ!一ヶ月ぶりにメトロイドOMで先に進めた!
あんなところにモーフボールの穴開けるのなんかわかんねーよっ!
っていうかモーフボールの穴全般はかなり注意深く見ないとほんと分かり辛いな。ゼルダみたいに解くっていう感覚じゃなくて、見つけるっていう作業なので、達成感よりも疲労感が残る。
ただ、探索という意味では合ってるのかもしれない。なんだかんだでこういうのも嫌いじゃないですし。
早起きして遊んでた甲斐があった。

アースシーカーはやっとプレイヤーキャラがひとり増えた。可愛い。

年末のHDエディションに向けてPSのメタルギアソリッドを購入。
悩んだ結果、PS one BOOK版にしました。完全版は英語音声というのが気に入らなかった。

ゼルダはCD付きを予約できました。発売日まで楽しみ。
でもまだ「風のタクト」も「大地の汽笛」もクリアしてなかったり。「トワプリ」にいたっては買ってもいない。スカイウォードソードまでにどれかクリアしよう。

[2011/10/18]
うぅ、風邪をひいて 5日目。今回の風邪は、すごく悪くなるわけでもないけど良くもならずに大変うっとうしい。微熱が続き、喉が痛み、鼻水が程よくたれる。
そして風邪になると口内炎ができるのがまただるい。食べものはあまり味を感じず、口内炎に当たって痛いからおいしくない。

今回は薬を飲まずに、栄養ドリンクでなんとか乗り切れないかと試してました。そっちのほうが安上がりですからね。愛情一本チオ○タ!
ただし薬で熱が下がらないのがじわりと辛くて、微熱も続けば気だるさが付きまとう。

5日目ともなるとだいぶ症状も落ち着いてきたので、今回の風邪はこのまま収束しそうです。
今回わかったのは、やっぱ素直に風邪薬を服用したほうがよさそう、ってこと。
そのほうがゲームも楽しめそうですしね。

ちなみに好きな風邪薬はカコナール、、、これって、過去になーる、なんですかね?

[2011/10/9]
怖いのをやりたくてPS2のデメント買ってみました。今はPS2の廉価版が多くて助かる。
ヒロインがエロい、犬が頼もしい、とにかく怖い、といった前情報のもとプレイ開始。
雰囲気はバイオハザードに近かったりするんですけど、か弱い女の子がプレイヤーキャラということで怖さがひきたってます。
まだパートナーである犬のヒューイが仲間になったところなので、デメントの面白みはこれからといった感じ。

アースシーカーは最初のボスっぽいやつをやっつけた。
戦闘がいまいちっていう評価が多い本作ですが、遠くからちまちま攻撃したり、無駄に積極的に接近攻撃したり、ぬるいが故に色々なプレイができて面白い、気がする。
まぁまだ序盤なんで。

ICOにはまだ手つけてない。

歯は治療中。虫歯いっぱいあった、泣きたい。

[2011/10/2]
アマゾンついでにアースシーカーを買いました。
1ミッションが終わった感想ですが、一人用に特化された探索RPGって感じですね。
発表当時からダサ可愛い主人公に注目していましたが、登場人物が女ばっかりなのには驚いた。ヌルゲーとして評判ですけど、世界観も面白いし、操作系統はしっかりしてるし、作業ゲーと揶揄せずにだらだらちまちま進めるにはもってこいのゲームかもしれませんよ。

激忍は、一時期には320敗くらいあった負け先行数が、230敗まで減りましたよ。
最近はだいたい勝ち越しで終われる日が多いので、勝率が5割りになる日も近い、かも。

[2011/9/28]
PS3でHD版がでることをうけて、今までお値段高めだったICOが1780円まで下がってたので買ってきました。こういう波及効果はありがたい。

[2011/9/25]

あぁ、歯が痛い。右奥の上下が痛い。
これほど痛みを感じる虫歯は何年ぶりだろうか。気が張っていると感じにくくなるものの、気を緩めるととたんに痛みがギシギシと盛り返す。昨夜はなかなか寝付けないので布団に寝転がり世界樹IIをやってたくらいですよ。歯痛の影響なのか目まで痛い。なぜこれだけ歯を磨いているのにも関わらず虫歯菌は活動しやがるのか。
そしてなぜこういう時にバ○キンマンの笑顔が頭をよぎるのか。助けてアンパ○マーン!いや待て、アンパンなんか摂取したらさらに悪化するんじゃなかろうか。よく考えたら打撃(ア○パンチ)で菌を退治できるのか怪しい限りだ。
やはりここは最先端歯科治療を受けに歯医者でドリルか。ん、ドリル?あれ?やっぱり物理攻撃?
あ、別に歯医者が怖いとかじゃなくて、とにかく面倒くさいんですよね。一回で終われば嬉しいんですけど、絶対通院になるでしょうし。うん、そういうことにしといて下さい。

後日行ってきます。


[2011/9/17]
よっしゃっ!激忍のBPが23000に。これでようやく400位前半が見えてきた。
SP2の情報もでないし、今年はずっとSPかも。

[2011/9/14]
弟から世界樹の迷宮IIをかりてプレイ開始!
マッピングが想像以上に楽しい!タッチパネルの有効活用ってこういうこと言うんですね。これこそDSならでは、というソフトかもしれんです。
なぜなら、敵と戦う、キャラを育てる、武具をそろえる、というRPGお約束の遊びよりも、マッピングして地図を埋めるのが一番楽しいですからね。強敵を倒すのもマップを完成させる為、そして新たなマップを作らんと次に進む為、そんな感覚。
そしてシビアなゲームバランスが辛いのに楽しい。3DダンジョンRPGの醍醐味を全て持ってるソフトですねこれは。

レイディアントシルバーガンは今日ダウンロード。
僕はサターンに入った時期がすでにドリキャスが真っ盛りだったので、もちろんサターン版は未プレイ。
思えばシルバーガンはサターンの象徴的ソフトとして、ずっと憧れの存在だった気がする。そんなソフトが1200MSPで手に入るとは。しかもHDとなって。今後じっくりプレイしてきたいですね。
ただ、実はいまだにHDDは20GBのままなんですよ。
町田のヨドバシは未だに価格下げないし、ソフマップにいたっては置いてすらない。アマゾンは1万オーバーですし。唯一、ヤマダ電気では9260円だったので、買うならそこか。
今回DLしたことで、空きが200MBをきってしまいましたよ・・・。

あ、メトロイドOMは序盤でつまって早くも2週間。どうしても目的地に行けない。くやしいから攻略サイトはみたくない。クリアできるか不安すぎる。

[2011/9/6]
プリペイドカードの絵が色々あって目移りしつつもファミコンキャラとゼルダスカイソードをチョイス。
ゼルダは違う絵がもう一つあったので無くならないうちにまた買いたい。正直ポイントが余り気味なのでもったいないのですが、あれか?今何かと話題沸騰中のドラクエ10で使えば良いのか? でも遊ばないだろうなぁ、ドラクエ本編やったことあるのって3と4だけだし、5はゲームブックだし・・・。 8はけっこうやりたいんですけどね。
スカイソードもやりたいし、でもその前にトワプリですかね。

[2011/8/31]
うおぉぉお!!ついに値下げがきたぞ!
Xbox360用周辺機器が9月1日から値下げへ

これを機会に20GBから250GBへジャンプアップ! レイディアントシルバーガンも9月14日に決まったし、また360が熱くなってきた!
ていうか今までが高過ぎでしょ、定価15000円て売る気なかったろ絶対。

年末のメタルギアソリッドHDとサイレントヒルHDも楽しみだ。

[2011/8/26]
980円というワゴンな値段につられ、Wiiのブームブロックス買ってきました。これはスピルバーグ監督がプロデュースしたゲームで、発売当時はけっこう注目していたのものの、パッとしない画面だったことと他にやりたいものもあったので購入候補から除外してたんですよ。
そうこうしているうちに市場からは消え、いつのまにかプチプレミアまで付く始末。
しかし最近(?)ベスト版が発売されたようで、しかもベスト価格からさらに値引きされての980円、Wiiウェア感覚で購入できるとか本当にありがたい。EAグッジョブですよ!

さて、ちょこっと触った感想なんですが、うっほーーっ!なにこれ!?めちゃくちゃおもしれーじゃねーかよ! 「映画監督にゲームが作れんのか?」とかちょっとでも思った自分が恥ずかしいよ!
映画監督が作ったゲームというと映画的で演出過多なゲームを想像しますけど、これはまったくベクトルが違う。Wiiで可能なアイデアありきで、後はゲーム性が映えるように色づけしました、って感じ。

ゲーム内容はシンプルで、積んであるブロックにボールをぶつけたり、ブロックを引っこ抜いたり、爆破させたりして、ブロックを崩す。
もちろんただ崩すだけなくてクリア条件が色々あってバラエティ豊か。ボールを投げるには、投げたい場所にAボタンを押しつつポインティングし、Wiiリモコンを画面に向けて振りつつAボタンを離すだけ。
ルールも画面もシンプル、たったこれだけなのに夢中になるのは何故か?
ブロックを色々な角度から観察してクリアまでの道筋を練り、ここと決めた箇所にボールをスコーンと投げて、目論見通りにバラバラと崩れるブロック、キュピンキュピンと入る得点、クリアすれば控えめな花火が上がり、微妙に可愛くない動物キャラクター達が祝福してくれる。

ブロックの崩れ方がすっごいリアルで、おそらくすんごい難しい計算の上で成り立っているんでしょうが、これはもうゲームがおもちゃというより、画面の中に本物のおもちゃがあるみたいな間隔。
Wiiで期待していたやりたかったゲームはまさにこのゲームと言える。
しかもモードは豊富で、ステージクリエイト機能有り、というコストパフォーマンスがまじでやばい!

褒めるだけじゃあれなんで敢えて言うなら、アナログに拘ってあるので、昔のパズルゲームみたいにカッチリした回答の道筋だけじゃなくて、場合によっては運が絡んでクリアできるところに好き嫌いがあるかも、です。
あ、動物キャラは好みがでるでしょうけど、アメリカンな濃いノリで嫌いじゃないですよ。

気軽に買える値段と、気軽に遊べるルール、Wii持ってるならとりあえずこれ買っとけって間違いなく言えるゲームの一本ですよ。発売当時のスレ見るとけっこう盛り上がってて当時買わなかったのが悔しい。

[2011/8/18]
メトロイド アザーMが届いた。
発売当時、ゼノブレイドと並ぶくらいに自分の中の期待感が高かったタイトルだけに、いまさらながらの初プレイでも起動時にドキドキ興奮してしまったほど。
けっこうな量のムービーから入ってちょっと戸惑ったものの、チュートリアルでいきなり格好良いアクションができて感激したと同時にさらに期待が膨らみ、ゲームスタート。
基本2Dで奥に進む3Dもあり、ファミコンを目指した、というコピーほどシンプルでもないですけど、昨今のゲームに比べれば十分シンプル。
アクションが主でメトロイドらしくないという世間の評価も納得できるプレイ感覚ですが、主観視点の探索がメトロイドの雰囲気をかろうじて保っているかと。
といってもゼロミッションしかクリアしてない僕ではメトロイドを語るには頼りないですね。
アザーMをクリアしたらプライム3の続きをやってみたい。メトロイドIIも。

画像はゲームショップでもらってきたゼルダ時オカ3Dのパンフ。
盾と剣を構える中川翔子さんがちょっとうらやましい。ニンチャンで見られる中川さんのイラスト描きも必見。N64時に描いていたというイラスト自体のレベルがそうとうに高く、大のゼルダ好きなのは間違いない。
やっぱそのゲーム自体が好きな人にPRされると欲しくなる。

[2011/8/13]
我が家で行っているDVDソフトの収納方法をまとめてみました。
ゲームソフトの数が多くなってくると誰しも悩むと思われる収納問題。
CDソフトの収納はけっこう前に完了していたのですが、DVDソフトは大きな表紙が悩みどころで、収納方法が二転三転してたんですよね。
試行錯誤の末、なんとか今の方法に落ち着いたので今回紹介します。
参考になれば幸い。

[2011/8/10]
ひたすら「激忍SP」、なのでネタがありませんが。
遊び始めてから8ヶ月、激忍は2D格闘ほどカッチリしたシステムじゃないので(要は事故が多い)、上級者相手には勝てないまでも善戦できるのが楽しいんですよ。
これというのも、強制演出奥義はガード不可(避けるしかない)、軸移動の避け能力が強い、逃げ有利、等の正直うっとうしい仕様のおかげでしょうか。
BPは21000前後で進歩無しですけどね。

後は先日購入した「萌えスタ」。
なんだかんだで続いているので、まぁ買って損はなかったかなと。
ただし、手本の英語発音がイマイチ、易しい問題から順番にやらないといけない(実力があってもいきなり難しい問題はできない)、テンポが悪い、文字認識が甘い(間違って書いても、似た文字なら正解になってしまう)、などの不満はありますが、オープニングアニメ(フルボイスの歌つき)の乳ゆれ見る為に起動して、5〜10分英語やるくらいには楽しいです。
これ、なんかのプレイ感覚と似てるな、と感じてたんですが、思い出しました、カプコンのクイズボードギャルゲーム「虹色町の奇跡」を遊んでる時の精神状態に近いんですよね。いっそ虹色のクイズを英語にしたソフトを作って欲しい。

[2011/7/29]
ちょっとレアになってるDSの「もえスタ 萌える東大英語塾」が中古で\1780だったので買ってきました。
というのも、なんとかして英語力を少しでもアップさせたいからなんですよ。
仕事で英語に接する機会が多く、翻訳サイトを頼るのも煩わしく感じてきたので(個人的にはエキサイトよりyahooのほうが使いやすいですよ)、何度も挫折してきた英語をこのソフトで挽回しようかと!
もちろん「英語漬け」は長続きしなかったたちなので、このソフトもどこまで続くかわかりませんけど萌えの力を信じてみた次第です。

で、いざプレイしてみると、なんと開始15分は例題さえできず、キャラのやりとりを眺めてるだけときた。まぁ萌えを前面に押し出してるんですからある程度は予想してましたけど、お約束すぎるキャラとべたべたな展開の動画芝居を見せ付けられて、問題に入る前に投げ出しそうになりましたよ。
その後も要所でなにかしらキャラ同士のからみが入り、テンポは最悪。
なんだよ所詮萌え頼みのクソソフトかよ、と見限りかけてたんですが、自由に勉強できるようになると、けっこう良いんですよね。
音声は「英語漬け」のほうがクリアに聞こえますが、本作はさすが萌えだけあって、3人の女の子が出題してくれ、解けると褒めてくれるんですね。なんかそれが多少なりとも報われた感がありまして、たんたんとこなす「英語漬け」よりもモチベーションを必要としないところがなんとなく良い。

英語できたら、格好良いですもんね。このソフトでまた頑張ってみます。

[2011/7/19]
ロックマンDASH3開発中止ですか。
ハード変更とかならまだしもまさかの、いや、わりかし予想範囲だったりする開発中止。だいたい決定もしてないのに煽りすぎた感はありましたね。期待してたんですが残念です。

レギンレイヴが一旦落ち着いたので、また激忍に戻ってリハビリしてますよ。アスマのYキャンセルを絡める楽しさを発見したんで、もっぱらアスマで。
レギンは近日中にオススメに追加しますね。

それにしてもWiiは楽しいゲームいっぱいあるのになんで売れないのか不思議だ。

[2011/7/14]
電気店でスターフォックス64 3Dのパンフをもらってきた。設定資料が載っていてなかなか面白い内容。
007のパンフは普通。

[2011/7/9]
レギンレイヴをノーマルでクリアー!
武器は110個、耐久力は2人とも600。
ラストよりもその前のムスペル波状攻撃で10回くらいゲームオーバーになって泣きそうになってましたよ。
最終的には、距離を取ってしっかりガードし、弓で撃破。そのステージをクリアしたときは次のステージでどんな難敵が待ち構えているのか気が気でならなかったんですが、ラストは2回目で突破、めでたくエンディングと相成りました。

いやこれほんと面白い!
ゲーム的にはどのステージも敵を全滅すればクリアなわけですが、武器や倒し方を色々試して倒しまくるのが単純に楽しい。
「Wiiらしい」ゲームはこれまでいくつかプレイしてきましたけど、その中でも最高に「Wiiらしい」ゲーム。
ゲームを称える時に使う「このハードはXXX専用機」といううたい文句を当てはめ、「Wiiはレギンレイヴ専用機」ってなる人もいるんじゃないでしょうか。

次からはいよいよ高難度へ挑戦! まだまだレギンレイヴ。

[2011/7/2]

最近、ネコリセットならぬ、ネコゲロの被害によく合うんですよ。

説明しよう!
毛繕いしたネコは舐め取った毛をそのまま飲み込み、胃に溜めているのだ。そしてある程度溜まったら所構わず吐き出すという消化器官に優しいシステムとなっている。しか〜し!その時に胃にあるものが同時に吐き出される為、タイミングによってはかなりの吐しゃ量となってしまうのだ!臭いは人間よりましなのが救いである。

このネコゲロも特定の場所でしてくれれば対処も易しいのですが、そうはゲームに優しくないのがネコたる所以ですよ。今まではVサターンやパッドが被害にあってきましたが、最近されたのはソフトの上!

先日、かさばってきたWiiソフトのケースを後ほど処分しようと重ねておいたら、狙いすましたかのようにソフトにゲロッと一発。
DVDケースの内部に入り込み、パッケージを浸食。そんなヘロヘロになったパッケージを帰宅して発見した時の脱力感といったら。

そんなこんなでレギンレイヴでストレス発散。
昨日はロキを倒し、おちゃめな演出に笑わせて貰いましたよ。
今日は、妹を敵の本拠地である冥界に送り込み、人間を守ると言う大義名分を掲げたへたれなフレイのルートを攻略。
強い武器でバッシュバシュとぶった切るのがあいかわらず楽しすぎる。ハンマーの醍醐味を味わいつつ、やはり大剣が使いやすい。

またまたふじたまブログが更新されてるぞ!
こんどは一ヶ月ぶりなので、前回の三年(36ヶ月)ぶりと比べると断然早い。
新たな高橋さんが見れて今日は良い日だ。

[2011/6/25]
連日レギンレイヴを遊びすぎて腕がだるい。

ドラクエソード、レッドスティール2の反省がまったく生かされていないわけですが、そもそもその反省を生かすような遊び方が面白いのかっていう話で、今日も剣を振りまくるわけですよ。
ちなみにこのゲームはモーションプラスが無い場合、ポインターで攻撃軌道を描くというプレイスタイルになるのですが、モーションプラスをつけると振って攻撃という感覚になります。もちろん僕は断然モーションプラス派。
クラコンにも対応していて攻略にも有用なのですが、それだと爽快感が大幅ダウン。爽快感含めてこのゲームの面白さなので、例えクラコンのほうが攻略に向いていようともリモコンで遊んだほうが断然楽しい、そんなゲーム。

これのおかげでまたラスストが停滞中なのです。

[2011/6/16]
注文していた「斬撃のレギンレイヴ」が届いた!
バシュバシュ血が飛び交う戦場という、任天堂からは絶対でてこないであろう暴力的で豪快な表現が本作の魅力を突き抜けたものにしてますね。巨人をぶっ倒すのが楽しくて、新しい武器を作りつつ一時間くらい最初のステージで遊んでしまいましたよ。
Wiiにおけるサード開発&任天堂発売のゲームの中でも、「ゼノブレイド」「罪と罰」と並ぶ傑作ですよこれは。

実は思ってたよりも繊細にポインターを操作する必要があるのには最初こそ戸惑いましたけど、慣れれば軽い力で攻撃が楽しめ、力一杯振り回すレッドスティール2と差別化が出来ていて、結果見た目は似ている両ソフトを別ゲームとして楽しめるようになっているのが嬉しいです。
サンドロットのゲームは始めてなんですが、ゲーム本編以外があっさり作ってあるのに比べて、戦場への没入感が半端無いのが凄い。特に戦場で味方や負傷者の怒声と悲鳴が音声で飛び交っているのがかなりショッキング。多人数が入り乱れている戦場であることを強く認識させてくれます。

これでしばらくは、激忍SP、レギンレイヴ、ラストストーリーでWiiはまわりそうです。
そうそう、実は最近ラスストを再開しましてちょこちょこ進めてます。カメラが敏感に揺れるのとフレームレートが安定してないのは不満ですが、それ以外はけっこう楽しいんですよね。これからどのように展開されていくのか楽しみです。
現在は宿屋の子供の病気を治すために薬を盗みに入って下水道に落とされたところ。

[2011/6/10]
さて、Wiiの後継機の情報が出されましたけど、なんと、GC互換が無くなるそうじゃないですか!!
今でも遊んでるタイトルは多いので地味〜にがっかりですよ。
特に、データロードバグでセーブデータが駄目になったまま放置しているバテンカイトス2は絶対クリアしたい。テイルズオブシンフォニアもこの前買ったばかりだしなぁ。
GCD端子ケーブルが用意できれば、GBプレイヤーがある分、WiiよりGCのほうが重宝するかもしれませんね、って、高けぇ!なにこの値段!やはりあれか、皆考えることは同じなのか?
もちろんWiiのデータをWii Uに完全移行できればの話ですが。


[2011/6/3]
ふじたまブログが更新されてるぞ!
ふじたまさんの描く女の子は元気に溢れていて気持ち良い!
数年前から勝手にリンクさせてもらってますが、「ゲーム屋☆チャ子さん」もどうぞ。

[2011/6/2]
赤い刀、面白い!
いつもより複雑なシステムではあるんですけど、スコアと見た目の見返りも大きいのでなんとか使いこなしたくなりますね。
念身システムはマイルストーンお得意のバリアシステムに近い感覚で使えるので、難所もけっこうなんとかなるのが良い!
あ、もちろん僕はノービスでやってるんですけどね。
なにげにメニュー周りがわかりやすいのが嬉しいです。地味な箇所ですけどこういうところが使いにくいと遊ぶ気無くしますもんね。
おかげで寝る前に1プレイですよ。

[2011/5/29]
旧箱のソフトが気になってたところ、安売りしてたんで衝動買いしてきたんですよ。

O・TO・GI〜百鬼討伐絵巻〜
ガンヴァルキリー
幻魔 鬼武者
サイレントヒル2
ザ ハウス オブ ザ デッドIII
ディノクライシス3
MYST III EXILE
デッドオアアライブX

まぁこのラインナップ見たらお分かりの人もいらっしゃるでしょうが、そうなんですよ、8本中5本が360で動かねーの!動いたのは鬼武者とHODIII、そしてMYST IIIだけ!
まぁね、そりゃ互換を確認せずに買った僕が悪いですよ。でもちょっとは動かすそぶりを見せてくれてもばちは当たらんと思うんですよ。
対応してません、とかクールな対応よりも、頑張ったけどダメでした、とかのほうが愛くるしいというか。
ま、動かないものはしょうがないんで、遊べるやつをプレイしました。

案外というか、鬼武者って面白いですね。実は鬼武者シリーズは初めてやったんですけどね。気軽にゲームオーバーになるんですけど、再攻略したくなる挑戦欲を掻き立てるというか。これぞカプコンのアクションゲームって感じです。

それとHODIII、こいつは文句なしに面白い。Wiiでも発売されてるんですけど、580円と安さにつられての購入でした。
武器がショットガンになったので狙いがアバウトでもドコドコ敵をふっとばしていけるのが爽快! パッドでやっても特に不自由はしないんですが、ますますWii版が欲しくなりましたね。

MYST IIIは面白みがよくわからんかったです。

今週とどいた「赤い刀真」の感想は後日。

[2011/5/19]

先日配信開始されたトラブルウィッチーズをダウンロード。

あからさまに萌えを狙った絵づらでちょっと抵抗あったんですけど、よく考えたら、いや別によく考えなくてもデススマとかピンクスィーツ買ってる時点で変わりませんもんね。そう考えたら気軽にポチれましたよ。慣れってこわいですよね。デススマのキャラ選択画面を見た妻に「こんなのやるんだ」ってつっこまれた時は、「いやいや、STGの最大手が手がけた最新作で、純粋にゲームとして楽しいんだよ」と妻と自分を納得させたりね。

でもさらに振り返ってみると、ポケットラブとかどき魔女を定価買いした過去のある僕にそんなの関係なかったですね。硬派気取ってすみませんほんと。

で、深夜1:30、妻子が寝てから(別に見られたら恥ずかしいとかじゃないですよ、遅くなってしまっただけです、まじで)ダウンロードしてプレイしてみたわけですが、思ってた以上にキャラデザがそっち方面で深夜にロリボイスが響き渡って冷や汗ですよ。音量絞ってたつもりなんですけど油断してました。

さて見た目を弄るのはこれくらいにして、肝心のゲーム内容ですが、特殊攻撃及びボムに相当する「カード」を道中で自由に手に入れる(買う)ことができるシステムが楽しいですね。これのおかげで攻略の自由度が広がりますし、色々試せて飽きない。ファンタジーゾーンと東方を混ぜた感じのシステムでしょうか。
魔方陣と呼ばれるフィールドを展開して敵弾を止めるシステムも、緊急回避と稼ぎを両立させてて面白いです。

本作はビジュアルだとか音関係がやたら軽いですね。なんか紙に描いたものがそのまま飛んでるような見た目で、さらに重みのある効果音が無いからそう感じるんでしょうか。
背景は結構気合きれいなので尚更チープに感じます。
ただしそのおかげか肩の力を抜いて遊べるのが本作の魅力に変換されているようにも感じたりもしますので、一概にマイナスポイントとも言えないところです。

値段も安いですし、見た目を乗り越えればお買い得で楽しいSTGといった印象です。
なんだかんだで遊んでますしね。

[2011/5/16]
遅ればせながら愛用している「コントローラコンバータ360」のレビューをアップしました。
オススメの逸品ですので、周辺機器をそろえる際の選択肢に是非!

[2011/5/19]
先日配信開始されたトラブルウィッチーズをダウンロード。

あからさまに萌えを狙った絵づらでちょっと抵抗あったんですけど、よく考えたら、いや別によく考えなくてもデススマとかピンクスィーツ買ってる時点で変わりませんもんね。そう考えたら気軽にポチれましたよ。慣れってこわいですよね。デススマのキャラ選択画面を見た妻に「こんなのやるんだ」ってつっこまれた時は、「いやいや、STGの最大手が手がけた最新作で、純粋にゲームとして楽しいんだよ」と妻と自分を納得させたりね。

でもさらに振り返ってみると、ポケットラブとかどき魔女を定価買いした過去のある僕にそんなの関係なかったですね。硬派気取ってすみませんほんと。

で、深夜1:30、妻子が寝てから(別に見られたら恥ずかしいとかじゃないですよ、遅くなってしまっただけです、まじで)ダウンロードしてプレイしてみたわけですが、思ってた以上にキャラデザがそっち方面で深夜にロリボイスが響き渡って冷や汗ですよ。音量絞ってたつもりなんですけど油断してました。

さて見た目を弄るのはこれくらいにして、肝心のゲーム内容ですが、特殊攻撃及びボムに相当する「カード」を道中で自由に手に入れる(買う)ことができるシステムが楽しいですね。これのおかげで攻略の自由度が広がりますし、色々試せて飽きない。ファンタジーゾーンと東方を混ぜた感じのシステムでしょうか。
魔方陣と呼ばれるフィールドを展開して敵弾を止めるシステムも、緊急回避と稼ぎを両立させてて面白いです。

本作はビジュアルだとか音関係がやたら軽いですね。なんか紙に描いたものがそのまま飛んでるような見た目で、さらに重みのある効果音が無いからそう感じるんでしょうか。
背景は結構気合きれいなので尚更チープに感じます。
ただしそのおかげか肩の力を抜いて遊べるのが本作の魅力に変換されているようにも感じたりもしますので、一概にマイナスポイントとも言えないところです。

値段も安いですし、見た目を乗り越えればお買い得で楽しいSTGといった印象です。
なんだかんだで遊んでますしね。

[2011/5/16]
遅ればせながら愛用している「コントローラコンバータ360」のレビューをアップしました。
オススメの逸品ですので、周辺機器をそろえる際の選択肢に是非!

[2011/5/15]
Gダライアスがおもしろい!
昨日、ふとタイメモのGダラで遊んだらボス戦の連打合戦の熱さに気が付いた!
最初は弾も敵も見辛くてなんだかなぁって思ってたんですけどね、いや今もそれは変わらないんですが、なぜか次ステージ選択に流れるBGMが頭の中をループしつつあるんですよね。
ダラ外よりも好きになりそうな予感。
今は Gダラ = ダラ外 > スパダラ > サーガイア
こうなるとダライアスバーストも遊びたくなる。どっかゲーセンを探してみたい。

[2011/5/2]
レッドスティール2のヒロイン可愛くねぇっっ!もちろん美人でもない!
あの容姿でタミコってなんだよ。いいじゃん、そこはフランスの美女でもだしとけばさ。日本人にこだわるひつようないし。しかも釣り目で巨乳にタトゥーまみれって、なんかいろいろ混ざっちゃってるし!
あ、そっか、あれだ!タミコはヒロインじゃなくてただの仲間で、他にとらわれのヒロインがでてくるんですねわかります。

そうだといいな。


AGAINをクリアしました。
後を引く演出がいかにもアメリカドラマみたくシーズン2に続きますエンドながらも、開発会社がなくなった今では期待できませんが。
本作はボリュームがいまひとつでした。ゲーム慣れしている人なら数時間で終わるかもしれません。逆転裁判に例えるといいとこ2話分程度。
ストーリーは興味をそそられる部分もあるのですが、掘り下げ不足でいまいち消化不良。
#課長の人物像や、プロビデンス事件で殺人を起こした(起こされた)犯人達の心理変化なんかをもっと見せてほしかったです。#
ゲーム的にはこれといって驚きや面白い部分はなかったので、これなら同じくテクモからでているサスペンスシリーズのほうを薦めます。


激忍SPはあいかわらずテマリでがんばってます。
戦法も固まってきて、最近はジライヤやアスマよりも勝率が高いかも。もう少しコンボを開発してワンチャンスにダメージを稼げればさらに安定するはず。

[2011/4/27]
レッドスティール2おもしれぇぇっ! これ値崩れするようなソフトじゃないよ!
今のところ不満は一つ、プレイ前にWiiモーションプラスの取り扱いムービー(3分)を強制で見せられたところだけ。まぁこれも次回からは見ずにすむ。
なにより刀が自在に振れるっていうのはすっごく楽しい! 縦斬り、横斬り、斜め斬り(袈裟斬りっていうのかな?)、突き、ガード、どれもが思った通りにできる。
剣神ドラクエではなかなか思ったとおりの軌道をしてくれなかったのでこれだけでとにかく楽しい。銃で先制攻撃して刀で止め!気持ち良いっ!

ただ、開始15分で早くも腕がだるくて・・・、そのうち慣れるかな。

[2011/4/23]
ゲームしてないから更新してないわけじゃなくて、最近は久しぶりに仕事が忙しいのです。
もちろんゲームは毎日欠かさず楽しんでますよ!

AGAINは佳境に入った感じ。
このゲームは任天堂発売の「アナザーコード」「ウィッシュルーム」のシングが開発しているので想像付くと思いますが、それらと似たようなゲームです。
実はウィッシュルーム、僕が数少ない投げ出したゲームの内の一つなんですよね。
なんで投げたかって、そりゃもう見辛いポリゴン画面で無駄に行き来させてタッチしまくる捜査(?)部分が苦痛だったからです。それでいて引きが強いわけじゃないストーリーでしたし、はっきりいって面白い部分が皆無でしたね。僕がここまで言うのって珍しいと自分でも思うんですけど、本当に途中で止めて清清しさすら感じた程でしたよ。
といってもネットの評価を見るに、世間的には好評の部類っぽいので、とにかく自分と合わなかったんでしょうね。
AGAINはテクモ発売なので、シング開発と知らずに買ってしまったのですが、そこそこ楽しめてます。という言い方は何様なんだよって感じですけど、ウィッシュルームよりもテンポ良く進むのが良いのかなと。
ただ相変わらず見辛いポリゴン内をいろいろ探すのは健在で面倒くさいんですけどね。超心理捜査官というわりには特に心理について考察するわけでもなく。主人公の特殊能力である「過去のビジョンを見ることができる」で捜査を進めていくのには、リアル志向でありながら正反対のことをしていてゲームであることを強く感じてしまいます。
でもとりあえず犯人が気になるので進めてる、といったあんばいですよ。

あぁ、メガテンSJはあいかわらず殺されてるので進展なし。
激忍はあいかわらず勝率4割程ですが楽しいので毎日対戦。
弾魂は気軽に遊べるので寝る前にプレイしたりしてエスカトスよりも楽しんでる。

こう書くとぜんぜん仕事してないっぽいですけど、忙しいんですよ、いやほんと。

[2011/4/11]
弾魂が届いたのでさっそくプレイ。
っておいっ!遅いよアマ○ン!しかも説明書が折れて傷ついてるし!
もうね、届くのが4日遅れた上にこれじゃぁプレイ前からテンションダウンどころか怒りのボルテージが上がってむしろ熱い気分でプレイできるというサントラCD以上のおまけつきですよ。
まぁゲームと関係ない部分はこのへんにしてファーストインプレッションですが、これは面白い。見た目はバツグンを今風にリメイクして、攻めるシステムの良い所を詰め込み、熱い曲を乗せて出来上がったのが弾魂って感じ。
特に敵を倒して敵弾が消えるのは、ケイブの中型機を倒した時の爽快感が矢継ぎ早にくる感じで気持ち良い。
自機の攻撃はひたすら派手なので狙い打つ感覚は乏しいものの、攻撃で押し続ける楽しさがある。ここらへんはエスカトスと真逆のベクトル。
縦画面にしてもメニューは縦にならないとか細かいところで不親切な部分があるのが残念。

しかしエスカトスに続いて家庭用でここまで気合の入った縦シューが遊べること自体が360ユーザーにとったらラッキーサプライズだと思う。
本当にXconvetor買って良かった。
あ、Xconvetorのレポートは近いうちに。

[2011/4/7]
エスカトスが届いたのでさっそくプレイ。
とにかくショボイ見た目とFM音源によるBGM、それと次々と迫る編隊の敵に80年代を感じずにはいられない。
オフィシャルサイトのインタビューから以下抜粋。

【今回の仕様は「ボムではなくシールド」「ワイドショットに射程制限あり」「敵の出現位置やパターンはある程度ランダムであること」「指定された箇所では視点変更を含めること」で、自分の慣れないデザインでゲームを成り立たせることに苦労しました。
特に3Dへの視点切替に伴う視認性の確保には大分悩んだ記憶があります。】

特徴は上記の通りですが、とにかくシンプルに撃つSTGに仕上がってますね。
最初は派手さも無く物足りない感じもうけますが、その分没頭できるというか、反射神経で勝負したくなる魅力はあります。

もう一回言いますけど、見た目はPS時代のポリゴンを高解像度にした感じでショボイですし、演出もそれに準じてます。敵も記号的で魅力は皆無。
それにプレミア化しているワンダースワンのジャッジメントシルバーソードの移植版もついているとはいえ、6804円は高いと思いますし、半端な4円に違和感も感じます。なんだよこの4円は。4円で何が変わるっつーのよ。
まぁそれでも気になった人にとっては予想通りのゲームであるはずなので、外れ感は無いんじゃないかなと。

あ、バレットソウルは今日来なかった。

[2011/4/5]
激忍SPはやっとこさBPが20000にのった。
キャラはジライヤ、アスマ、テマリでほぼ固定。まぁそんなに使いこなせないですし。

唐突にラストストーリーにちょっと手を付けてみた。
カメラが軽くて最初の印象は悪かったんですけど、戦闘を3回程こなしたところから徐々に面白くなってきた。
でも、ムービーで口をディズニー並みに動かされると違和感があるのは僕だけか。大げさすぎて演技してるっぽく感じますよ。
ただ英語を当てるとそうでもないかもしれない。実は海外発売も視野に入れてたんでしょうかね。

[2011/3/29]
やっとVCでラストリゾートが配信されました、さっそくダウンロード。
ネオジオシューティングは超鉄ブリキンガー以来。
VCのページよりSNKプレイモアのこちらのページのほうが面白くまとまってますね。

とにかく描き込みがやばい!これ本当にドットを打ち込んで描いたんでしょうかね? いったいどれほどのセンスと根気が必要なんだこれ。
ゲームシステムは、まぁ平たく言うとR-TYPEなんですが、これだけ作りこまれてるとこれはこれでプレイに気合が入るというもの。

やっぱネオジオは良い。MVSほしい。

[2011/3/21 23:50]
ちょっと間が空きましたが。

横浜は被災地でないとはいえ、計画停電や食品・ガソリン不足等、まだまだ余波は続いています。仕事でパソコンが必須な僕としては特に計画停電は深刻・・・。先週もかなりの時間仕事にならず困りましたよ。
この計画停電はしばらく続きそうで頭を抱えるところ。
ゲーム業界でも発売延期やイベント中止が多発してますし、気楽にゲームを楽しめる日はいつになることやら。
ゲームに限らず趣味に没頭できることがどんなに贅沢なのかをこういう時に思い知らされますね。
僕も節電と募金、それと買いだめしないくらいしか協力できませんけど、一日でも早い復興を応援しております。

[2011/3/14]
原発が大変なことになってますね。横浜まで影響が無いか心配ですけど、こればっかりは会見を信じるしかない、とは言え疑心暗鬼が正直なところ。
そして気軽にスーパーに行ったら未だかつてないほど混んでてレジまで1時間の列とかなんなのよ、そして並ぶ僕もどうなのよ。でも買えたのは野菜ジュースと羊かんくらい。
かと思えば違うスーパーではパンも牛乳も大して並ばずに買えたり。…災害時は運にも左右される。
心配していた計画停電はありませんでした。よかった。

逆転裁判2をクリア。
今作は近年問題となった冤罪をストーリーに絡めてきましたね。逆転裁判4では裁判員制度でしたが、こちらのほうがシナリオ的に組み込みやすかったのか、真実を求めるミツルギと、事実を隠蔽して冤罪にもっていった検事側とが対立する構図はとても分かりやすい。
またシナリオの核となる大きな事件の2つを関連付けて、最後に謎が解けるというシナリオも遊び応えがありました。
なんだかんだで前作よりも面白かったです。
ただ今作は詰まる部分が多く、「なんとなくこれかな?」という感覚で進めた部分がけっこうありました。そういう時は若干モヤモヤした感じが気持ち悪かったですね。逆転裁判シリーズではあまりなかったのですが。
とは言え、面白かったのでシリーズ好きなら(シリーズ登場キャラが沢山でてくるのでここ重要)オススメな一本です。

[2011/3/12]
皆様息災でしょうか。
僕のところは震度5でした。
これだけの揺れを経験したのは阪神大震災以来でしたよ。あの時は京都にいたので今回ほどの揺れはなかったのですが、今回はほんとにびびりましたね。

昨夜の横浜はかなり大変で、電車が止まったので帰るに帰れない状態で帰宅に6時間かかったものの、それ以外は特に問題は無く、現在はテレビを見守っている状況です。
ひとまず防災に向けて準備をしないと。
それと離れた場所に向けてこういう時にできるのは募金くらいですかね。

皆様気をつけてください。

[2011/3/7]
うおおぉっ!Xconvertor360すげえぇっ!
ナムコスティックで試したら遅延なんかぜんぜん感じない!快適!
これで2000円しないのはお買い得すぎる。もう一個買う。

詳細は後日画像つきでまとめますよ。

[2011/3/6]
ゼノブレイドの画像に豪快なネタバレが含まれていましたので1つ削除しました。

コンバーターは明日届く。楽しみ。

[2011/3/5]
以前360スティックの自作に失敗して以来もんもんとした日々を過ごしてきた。スティックでプレイしたいが新しいのを買うには躊躇する値段の上に、場所を取ることで妻を怒らせ更なるプレイの障害ともなる。それは避けたい。
そこで今回手をだしたのがコンバーターというわけですよ。
おなじみ「GAME Watch」さんの「ゲームグッズ研究所」を信頼し、「Xconverter360」をチョイス。経験的にコンバーターにはあまり良いイメージが無く、正直半信半疑ではありますが、やはり期待する僕がいる。まぁ安いし。
届いたらレポします。

逆転検事2はいよいよ佳境に入ったっぽい。
けどあれですね、ナルホド君のように行き当たりばったりが無い分、ハラハラ感が薄い。
もちろん検事のミツルギで行き当たりばったりっていう展開はありえないんでしょうけど。ロジックチェスという名の通り、あくまで理論的に組み立てる性格がシリーズらしさにそぐわない気もするものの、その分まわりのキャラを使って急展開を演出してるっぽい。これはこれで面白いから良し。

[2011/3/1]
3月のバーチャルコンソール配信タイトルを公開 inside
ラストリゾートがついにきた!

[2011/2/28]
先日ひさしぶりに二俣川に行ったら、長崎屋5階ゲーセンコーナーに縦STGが復活してた!
怒蜂大往生 5機設定
ストライカーズ1945II 5機設定
エスプガルーダ

怒蜂の台は1P側ショットボタンの反応がすこぶる悪いので2P側プレイ推奨。
ストライカーズとガルーダは同じ台で切り替え式だったのになぜかガルーダは映らなかった。調整中かも。
そして驚いたのが縦STGの横にあった、スーパーマリオブラザーズ3。3のアーケード筐体なんて聞いたことない。あれか、中身はファミコンか? それならもうネオジオよろしく5本挿しの切り替え式とか無茶してくれたら嬉しいのに。あれだ、中にファミコン5つ仕込めんで、切り替えはAVセレクターとか、どうですか、ゲーセンの人。

[2011/2/24]
うわぁっ!またやってもーた!アマゾンのキャンセルし忘れた orz...
けっこう高いのになぁ・・・。

「赤い刀」も発売されるね。こんどは気をつける。

[2011/2/21]
逆転検事2、3話途中まで進めました。
ミツルギの父親がからんでくるのが新鮮ですね。これまであまり語られてこなかったミツルギ父でしたが、本作では弁護士として信念のある人物像がカルマ検事との対比で格好良さが引き立だたされていて好印象。
逆転裁判らしいBGMも相まってシリーズらしさが際立ってきた3話目、楽しいです。

ナルト激忍SP、ランクポイントは16500前後、キャラはテマリとネジであらかた固定されてきました。たまにジライヤかアスマ。ミナトと雷影にはジライヤが良さげ。おかげで初級者のミナトにはほぼ負けなくなった。
最近は切断されることがほぼ無くなったことと、身代わりに対応できるようになってきたことで、さらに激忍の対戦が楽しいものに。まだまだwi-fiには人がいるのでもし参戦を考えている人がいれば今のうちにどうぞ。

今週は「むちポ&ピンクスゥイーツ」が届く。なんとかその前にラストストーリーに手をつけたい。

[2011/2/8]
怒蜂大復活BLアレンジモードが思っていた以上にケツイでたまらん!
倍率チップはもとより、ロックオンの音とか音楽までもケツイ!
パッケージ版買って良かった!、とは思うけど、やっぱ高いよねこれ。3000円くらいでもよかったんじゃ。

逆転検事2は通勤中にゆっくりプレイ。
新システムのロジックチェスが思っていた以上にチェスじゃなくてたまらん!
いやこれチェスって名乗る意味ないやん。ミツルギの趣味ってだけで。
ストーリーが一話目からでかいストーリーが始まったり、シリーズネタが多数あるからか、シリーズ経験者向けという感じが強い。面白いけど。

[2011/2/3]
うはっ!逆転検事2と怒蜂大復活BLが届いてた。両方アマゾンなのになんで怒蜂は飛脚便で逆転検事は通常の箱なんだろうか。

ラストストーリーと共に積まれていくゲーム達を尻目にナルトで遊ぶ。ほら、ネット対戦ものは旬がありますし。
あ、そういえばラストストーリーもwi-fi対応でしたっけ・・・。

[2011/1/29]
リデザイン進めてます。出来たコンテンツから順次アップしていきます。
ということで、オススメがだいぶ整ったのでアップ。そして新たに「ゼノブレイド」と「ザハウスオブザデッド オーバーキル」を追加。
その他のタイトルは以前からちょこっとだけ手直しした程度です。

「むちポ&ピンクスゥイーツ」は無事予約できました。
実は「むちポ」はプレイしたことがなくてけっこう楽しみだったりします。ピンクスゥイーツはゲーセンで2、3回程プレイしましたが、パステル色とタツノコっぽい敵メカしか印象にない。
そういえばPS2のイバラがまだ未開封だった。
イバラはPS2版を予約してからゲーセンでプレイしてみたら自分に合わなかったので、届いてもそのまま放置してたっぽい。
この機会にちょっとやってみようか。それとも価値がでるまで寝かしとくか。いや、売らないけども。

[2011/1/27]
妻子が退院し、無事に家に到着。
出生届けなんかの手続きも終わり、子育てがスタートするわけです。
さて、僕にとって記念的な日になったわけですが、そうですよね、本日はラストストーリーの発売日!
もちろん僕の手元にはアマゾンさんから届きたてホヤホヤの現品が。
でもさすがに初日からゲームに興じるわけにもいかず、まだ未開封、というかしばらく開封できそうもなく・・・。
さしあたり、サイトのリデザインの件を進めます。

というわけで、数日トップページのみの運営とし、その他ページは一旦削除します。

それと明日はケイブのオンラインショップで「むちむちポーク!&ピンクスゥイーツ」の予約が開始されますね。
ケイブオリジナル特典と初回生産特典が付いているので、どうせ買うなら定価といえどここで買いたいところ。
っていうかなんで毎年この時期ってシューティングがやたら発売されるん?
今年はちょっと多すぎ。
「怒蜂大復活 黒」
「バレットソウル」
「オトメディウスX」
「エスカトス」
それと「むちポ&ピンクスゥイーツ」
も一つ「蒼穹紅蓮隊 オリジナル・サウンドトラック」なんてのも発売されるみたい。蒼穹紅蓮隊はとにかく迫力あるサウンドも魅力なんでゲームソフト以上に気になる。
まぁでもサターン版持ってる人には不要かも。

[2011/1/23]
今日はちょっと真面目に考えてみました。

昨日、子どもが生まれました。自分の、男の子です。

立会い出産、涙でそうになりました、すみません、でました、ちょっと。

上司は、子育ては楽しいと言います。

子育てにワクワクしているんです、が、僕の趣味はテレビゲームです。

ここですよ考えどこは。小さい頃からテレビゲームに触れさせて良いのか、ということ。
もちろん、ゲーム脳だとか銃乱射だとか言うつもりはありません。
ただ、自分で体験した一つの事実。
「ゲームに夢中になりすぎると目が悪くなる」

僕の目が悪くなった時期とゲームボーイとスーファミにはまった時期が一致することから確信しているのですが、ちょっと考えれば、読書にしろ勉強にしろずっと同じ距離を見てると目に負担をかけるのは当然なんですよね。
逆に考えると、僕にとってそれほどの魅力がある、ということ。

もし子どもがゲームにはまったら中断させることができるだろうか。上手く外に連れ出すことができるだろうか。
あ、僕はもちろん親に隠れてやってましたよ。たぶん、親と子のACアダプタ争奪戦に終わりはない。
遂に僕はACアダプタを隠す立場になるわけですが、今から隠し場所を考えなければならないのでしょう。
この狭い家で。
どうしようか・・・。

ナルト、やっとBP13000台に。相変わらずテマリ面白い。

メガテンSJ、ゼレーニンにまた10回はやられた。

怒蜂大往生、パッチをあててみよう。

今週はラストストーリーが楽しみすぎるけど、ちょうど子どもと妻が退院してくる。
どうしようか・・・。

[2011/1/15]
メガテンSJはこれ・・・アトラスさぁ、クリアさせる気無いやろこれ。どんだけダメージ与えても不意に放たれるレクイエム一発で即死とか・・・。装備でも魔法でもアイテムでも防げないしどうすれりゃいいのか。もう20回は挑戦してるけどいつもレクイエムで昇天。
レクイエム以外は全然問題無いのに。仲魔には物理反射が2体いるからもりもりダメージ与えられるし、防御関係も雷耐性を付けて万全。しかしレクイエムのせいで・・・。
ほらやっぱり、グーグルさんの候補でも「ゼレーニン たおせない」「ゼレーニン 攻略」って候補がでてくる。そっか、皆苦戦してるんだね、戦ってるんだな。もう少し攻略情報を見ずに頑張ってみたい。

[2011/1/12]
ナルト、BPが11000を超え、ランクは700位台に。ただし負けが先行していて勝率的には悪い。軸移動しまくるミナトに勝てる気がしない・・・。

今週はテマリ押し。可愛いよね、テマリ。シカマルっていう微妙な距離感な相手がいるから誰も気に留めてないのか?可愛らしい名前とちょっとツンツンしている口調と髪型、和服姿からちらっと見える脚も良い。なんでこれで人気ないのかわからん。
200戦くらいしてもいまだにテマリを相手にしたことがないことからも人気の無さっぷりが浮き彫りすぎる。かといってテマリ使いが増えてもなんか悔しいのでこのままのポジションが嬉しいような心のモヤモヤを抱えつつ、今日もテマリで遠くから送風送風。きりきりまいを戻す仕草がまた可愛い。

あとさ、アンコの衣装って普通に考えたらエロいよね。下着も着けずに編み編みだもんね。「つぎイクわよつぎー!」とか普通に言うもんね。奥義1なんてどうみても騎jouiですほんとうにありがとうございました。なんか今日テンションおかしくてすみません。
もうほんとミナトがうざすぎてそっち方面に走らざるをえないっていうか。それ以外の対戦は楽しいんだけども。

[2011/1/4]
新年、明けましておめでとうございます!
ちと遅めの更新ですが、今年最初なので抱負なんぞを。

一つ目。
3日にキャプチャーボードを復活させたので、昨年より多くのゲームをオススメに追加したいですね。
とりあえずは、1月中にゼノブレイドやザハウスオブザデッドOKを追加予定です。

二つ目。
更新ペース、こちらは例年通り週一目標で。

三つ目。
サイトのリデザイン。
サイト開設時の予定よりオススメゲームが増えてきたので、1ゲーム1ページにするべく、昨年の終盤からサイトのデザイン変更を進めています。本当は昨年中に終わらせる予定でしたが…。暖かくなる前に完成、できると良いんですが。

ただ、最大の目標、というか大前提なんですが、今年も楽しくゲームで遊んで、その楽しさを少しでもサイトに反映していきたいものです。
それでは、今年もどうぞ、よろしくお願い致します!


 

inserted by FC2 system